研究業績

令和5年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. K. Fujieda, T. Kimura, and T. Takine, ``Handover Analysis in Aerial Base Station Networks with Different Altitudes,'' IEEE Communications Letters, vol.28, no.1, pp.138-142, Jan. 2024.
  2. Y. Onodera, Y. Inoue, D. Hisano, N. Yoshimoto, and Y. Nakayama, ``Real-Time Batch Processing at a GPU-Based Edge with a Passive Optical Network,'' Journal of Optical Communications and Networking, vol. 15, no. 7, 404-414, Jun. 2023.
  3. Y. Inoue, L. Ravner, and M. Mandjes, ``Estimating Customer Impatience in a Service System with Unobserved Balking,'' Stochastic Systems, vol. 13, no. 2, 181-210, Jun. 2023.
  4. Y. Inoue, K. Maruta and Y. Nakayama, ``Reliable Wireless Networking in Highly Dynamic Environments: Do Partial Link Statistics Suffice?,'' IEEE Transactions on Communications, vol. 71, no. 10, pp. 6005-6017, Oct. 2023.

国際会議

  1. K. Kaida, T. Kimura, H. Yamauchi, and T. Takine, ``COPA: Parsing Outputs of CLI Commands for Failure Diagnosis of Network Devices,'' to appear in ACM IMC 2023 (poster session)
  2. T. Hirai, T. Kimura, and N. Wakamiya, ``Stochastic Geometry-based Performance Analysis of UAV-to-UAV based on UAV Heights in 3D Space,'' to appear in IEEE ICC 2023.

研究会

  1. 山西響子, 滝根哲哉, ``割込み後着順サービス待ち行列における AoI の過渡解析," 2023年度待ち行列シンポジウム, 2024年1月.
  2. 山東祐斗, 木村達明, 木村拓人, 滝根哲哉, ``多数のユーザに対してオンラインクラスタリングを行うベイズ最適化," 2023年度待ち行列シンポジウム, 2024年1月.
  3. 東田昌大, 井上文彰, 滝根哲哉, ``Ornstein-Uhlenbeck 過程に対する複数観測値を用いたリアルタイム状態推定の精度解析," 2023年度待ち行列シンポジウム, 2024年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  4. 奥山稜太, 井上文彰, 滝根哲哉, ``DNN 推論処理システムにおける複数アプリケーションへのサーバ割り当て最適化法," 2023年度待ち行列シンポジウム, 2024年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  5. 林海斗, 井上文彰, 滝根哲哉, ``有限区間内に K 人の客が到着するマルコフ型待ち行列の過渡解析," 2023年度待ち行列シンポジウム, 2024年1月.
  6. 越智雄大, 井上文彰, 滝根哲哉, ``複数端末が固定間隔サンプリングを行うモニタリングシステムにおける最大 AoI 分布の解析," 2023年度待ち行列シンポジウム, 2024年1月.
  7. 平井日向, 奥田剛, 滝根哲哉, ``IoT サービスに対する分散トラストモデルのシミュレーションによる評価," 第197回マルチメディア通信と分散処理(DPS)研究発表会, vol.2023-DPS-197(4),pp. 1-8,2023年12月.
  8. 東田昌大, 井上文彰, 滝根哲哉, ``Ornstein-Uhlenbeck 過程に対するリアルタイム観測誤差の D/GI/1 待ち行列を用いた解析," 日本オペレーションズ・リサーチ学会 関西支部2023年度 若手研究発表会, 2023年11月.
    OR学会関西支部 若手研究発表会優秀発表賞を受賞
  9. 山東祐斗, 木村達明, 木村拓人, 滝根哲哉, ``多数のユーザに対してオンラインクラスタリングを行うベイズ最適化," 日本オペレーションズ・リサーチ学会 関西支部2023年度 若手研究発表会, 2023年11月.
  10. 甲斐田慶太郎, 木村達明, 山内啓嗣, 滝根哲哉, ``故障対応自動化に向けたネットワーク機器のCLI コマンド出力解析," RISING2023, 2023年10月.
    優秀ポスター発表賞を受賞
  11. 小渕竜太郎, 木村達明, 滝根哲哉, ``Geo識別不能性に基づくプライバシー保護を行うコグニティブ無線ネットワークの確率幾何による性能解析," RISING2023, 2023年10月.
  12. 古田牧太郎, 木村達明, 滝根哲哉, ``ポテンシャルゲームによるLoS/NLoS環境を考慮したUAV空中基地局の自律分散型最適配置法," RISING2023, 2023年10月.
  13. 小渕竜太郎, 木村達明, 滝根哲哉, ``Geo識別不能性に基づくプライバシー保護を行うコグニティブ無線ネットワークの性能解析," 信学技報, vol. 123, no. 198, NS2023-68, pp. 7-7, 2023年10月.
    電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会 はじめての研究会講演奨励賞を受賞
  14. 山東祐斗, 木村達明, 木村拓人, 滝根哲哉, ``多数のユーザに対してオンラインクラスタリングを行うベイズ最適化," 信学技報, vol. 123, no. 198, NS2023-76, pp. 30-30, 2023年10月.
    電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会 はじめての研究会講演優秀賞を受賞
  15. 古田牧太郎, 木村達明, 滝根哲哉, ``LoS/NLoS環境を考慮したUAV空中基地局の自律分散型最適配置法," 信学技報, vol. 123, no. 198, NS2023-74, pp. 28-28, 2023年10月.
    電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会 はじめての研究会講演奨励賞を受賞
  16. 越智雄大, 井上文彰, 滝根哲哉, ``複数の送信源を持つモニタリングシステムにおける Age of Information の最大値分布の解析," 日本オペレーションズ・リサーチ学会2023年秋季研究発表会, 2023年9月.

令和4年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. H. Masuyama, Y. Katsumata, and T. Kimura, ``A subgeometric convergence formula for finite-level M/G/1-type Markov chains: via a block-decomposition-friendly solution for the Poisson equation of deviation matrix,'' to appear in Applied Probability Journals.
  2. K. Hatanaka, T. Kimura, Y. Komai, K. Ishibashi, M. Kobayashi, and S. Harada, ``Extraction and prediction of user communication behaviors from DNS query logs based on nonnegative tensor factorization,'' to appear in IEEE Transactions on Network and Service Management.
  3. T.i Kimura, ``Interference analysis in non-Poisson networks under spatially correlated shadowing,'' to appear in IEEE Transactions on Mobile Computing.
  4. T. Kimura and H. Saito, ``Theoretical Broadcast Rate Optimization for V2V Communications at Intersection,'' IEEE Transactions on Mobile Computing, vol. 21, no. 9, pp. 3360-3382, Sep. 2022.

国際会議

  1. T. Hirai, T. Kimura, and N. Wakamiya, ``Spatial Performance Analysis of Autonomous Sidelink Cellular-V2X with NOMA,'' in Proc. IEEE GLOBECOM, Dec. 2022 (6 pages).
  2. S. Kida, T. Kimura, and T. Takine, ``Distributed deployment of aerial base stations with RF energy harvesting,'' In Proc. IEEE VTC 2022-Spring, 2022 pp.1-5.

研究会

  1. 福西天翔, 井上文彰, 滝根哲哉, ``DNN 推論システムにおける複数センサの AoI に対する上界解析," 2022年度待ち行列シンポジウム, 2023年1月19日.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  2. 奥山稜太, 井上文彰, 滝根哲哉, ``複数アプリケーションを処理する DNN 推論システムにおける最適サーバ割り当て法," 2022年度待ち行列シンポジウム, 2023年1月19日.
  3. 岡田峻弥, 木村達明, 滝根哲哉, ``ミリ波ネットワークにおける行列式点過程を用いたビーム選択法," RISING2022, 2022年10月.
  4. 甲斐田慶太郎, 木村達明, 山内啓嗣, 滝根哲哉, ``故障対応自動化に向けたネットワーク装置コマンドログからの特徴量抽出法," RISING2022, 2022年10月.
    優秀ポスター発表賞を受賞
  5. 奥山稜太, 井上文彰, 滝根哲哉, ``DNN推論処理システムにおける複数アプリケーションへの最適サーバ割り当て法," 日本オペレーションズ・リサーチ学会 関西支部2022年度 若手研究発表会, 2022年10月.
  6. 藤枝航生, 木村達明, 滝根哲哉, ``高度の異なるUAVから構成される空中基地局ネットワークにおけるハンドオーバ解析," 日本オペレーションズ・リサーチ学会 関西支部2022年度 若手研究発表会, 2022年10月.
  7. 福西天翔, 井上文彰, 滝根哲哉, ``複数端末を収容するエッジAI推論システムにおけるAge of Infomationの上界解析," 日本オペレーションズ・リサーチ学会 関西支部2022年度 若手研究発表会, 2022年10月.
  8. 甲斐田慶太郎, 木村達明, 山内啓嗣, 滝根哲哉, ``ネットワーク装置コマンドログからの特徴量抽出法," 信学技報, vol.122, no. 198, NS2022-76, pp. 1-1, 2022年10月.
    電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会 はじめての研究会講演奨励賞を受賞
  9. 喜田隼哉, 木村達明, 滝根哲哉, ``無線エナジーハーベスティングを行う空中基地局ネットワークにおける分散プッシュサムに基づく最適配置法," 信学技報, vol 122, no. 170, NS2022-60, pp1-6, 2022年9月.
    電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会 研究奨励賞を受賞
  10. 烏谷涼雅, 木村達明, 滝根哲哉, ``シャドウイングの空間相関を考慮した路車間通信にける干渉電力の時間相関解析," 信学技報, vol. 122, no. 170, NS2022-61, pp 7-12, 2022年9月.
  11. 藤枝航生,木村達明,滝根哲哉,``高度の異なるUAVから構成される空中基地局ネットワークにおけるハンドオーバの確率幾何による解析,'' 信学技報, vol. 122, no. 105, NS2022-35, pp. 47-52, 2022年7月.

令和3年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. T. Kimura and M. Ogura, ``Distributed 3D deployment of aerial base stations for on-demand communication,'' IEEE Transactions on Wireless Communications, vol. 20, no. 12, pp. 7728-7742, 2021.
  2. T. Kimura and H. Masuyama, ``A heavy-traffic-limit formula for the moments of the stationary distribution in GI/G/1-type Markov chains,'' Operations Research Letters, vol. 49, no. 6, pp. 862-867, 2021.
  3. Y. Matsuo, T. Kimura, and K. Nishimatsu, ``DeepSIP: A system for predicting service impact of network failure by temporal multimodal CNN,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E104-B, no. 10, pp.1288–1298, 2021.
  4. T. Kimura, ``Performance analysis of cellular-relay vehicle-to-vehicle communications," IEEE Transactions on Vehicular Technology, vol. 70, no. 4, pp. 3396-3411, 2021.
  5. M. Kimura and T. Takine, ``Numerical Implementation of the Augmented Truncation Approximation to Single-Server Queues with Level-Dependent Arrival and Disasters,'' Journal of the Operations Research Society of Japan, vol.64, no.2, pp61-86, 2021.
  6. Y. Inoue and T. Kimura, ``Age-Effective Information Updating over Intermittently Connected MANETs,'' to appear in IEEE Journal on Selected Areas in Communications.
  7. T. Kimura and H. Saito, ``Spatio-Temporal Correlation of Interference in MANET Under Spatially Correlated Shadowing Environment,'' IEEE Transactions on Mobile Computing, vol. 20, no. 4, pp. 1642-1655, 2021.
  8. T. Kimura, T. Kimura, A. Matsumoto, and K. Yamagishi, ``Balancing quality of experience and traffic volume in adaptive bitrate streaming," IEEE Access, vol. 9, pp. 15530-15547, 2021.

国際会議

  1. T. Kimura, T. Kimura, and K. Yamagishi, ``Context-aware adaptive bitrate streaming system,'' in Proc. IEEE ICC, Montreal, Canada, June 2021, pp. 1-7.

研究会

  1. 福西天翔, 井上文彰,滝根哲哉,``DNN推論におけるバッチ処理時間を考慮したジョブの振り分け規則,'' 2021年度待ち行列シンポジウム, オンライン, 2022年1月.
  2. 山田耀平, 井上文彰,滝根哲哉,``クラウドゲーミングにおけるAoI分布を考慮した最適な画面更新タイミングの解析,'' 2021年度待ち行列シンポジウム, オンライン, 2022年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  3. 喜田隼哉, 木村達明,滝根哲哉,``無線エナジーハーベスティングを用いたUAV基地局ネットワークにおける自律分散型最適配置制御,'' RISING2021, オンライン, 2021年11月.
    優秀インタラクティブ賞を受賞
  4. 佐々木公威, 木村達明,滝根哲哉,``UAVを用いたIoTデータ収集ネットワークの性能解析,'' RISING2021, オンライン, 2021年11月.
  5. 畑中耕太朗, 木村達明, 滝根哲哉, ``非負値テンソル分解によるDNSクエリログからのユーザ通信行動抽出,'' 信学技報, vol. 121, no. 102, NS2021-43, pp. 57-62, 2021年7月.
  6. 喜田隼哉, 木村達明,滝根哲哉,``無線エナジーハーベスティングを行うUAV空中基地局の自律分散型最適配置法,'' 信学技報, vol. 121, no. 103, RCS2021-80, pp. 19-24, 2021年7月.
    電子情報通信学会 ネットワークシステム研究賞を受賞
  7. 佐々木公威, 木村達明,滝根哲哉,``UAVを用いたデータ収集ネットワークの性能解析,'' 信学技報, vol. 121, no. 103, RCS2021-81, pp. 25-30, 2021年7月.

令和2年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Y. Inoue, ``Queueing Analysis of GPU-Based Inference Servers with Dynamic Batching: A Closed-Form Characterization,'' Performance Evaluation, vol. 147, 102183, 2021.
  2. Y. Inoue, T. Kodama, and T. Kimura, ``Global Optimization of Relay Placement for Seafloor Optical Wireless Networks,'' IEEE Transactions on Wireless Communications, vol. 20, no. 3, pp. 1801-1815, 2020.
  3. M. Kimura and T. Takine, ``Characterization of the Conditional Stationary Distribution in Markov Chains via Systems of Linear Inequalities,'' Advances in Applied Probability, vol.52, no.4, pp.1249-1283, 2020.
  4. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Control Vector Selection for Extended Packetized Predictive Control in Wireless Networked Control Systems,'' to be published in IEICE Transactions on Communications, vol. E103-B, no. 7, July 2020.
  5. H. Saito and T. Kimura, ``Theoretical Framework for Estimating Target-object Shape by Using Location-Unknown Mobile Distance Sensors," IEEE Transactions on Mobile Computing, vol. 19, no. 5, pp. 1233-1246, May 2020.
  6. 八木 聖太,小蔵 正輝,岸田 昌子,木村 達明,林 和則, ``Geometric programによる送信電力制御アルゴリズムのロバスト安定化," 電子情報通信学会論文誌, Vol.J103-B, No.12, pp.644-651, 2020.

国際会議

  1. Y. Inoue, ``The Probability Distribution of the AoI in Queues with Infinitely Many Servers,'' The 3rd Age of Information Workshop (AoI'20) in conjunction with IEEE INFOCOM 2020, July 2020.
  2. T. Kimura and M. Ogura, ``Distributed Collaborative 3D-Deployment of UAV Base Stations for On-Demand Coverage," In Proc. IEEE Conference on Computer Communications (INFOCOM2020), Tronto, Canada, July 2020, pp. 1748-1757.
  3. Y. Matsuo, T. Kimura, and K. Nishimatsu, ``DeepSIP: A System for Predicting Service Impact of Network Failure by Temporal Multimodal CNN," In IEEE/IFIP Network Operations and Management Symposium (NOMS2020), Budapest, Hungary, Apr. 2020.

研究会

  1. 井上文彰, ``無限サーバ待ち行列モデルにおける Age of Information の解析,'' 2020年度待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」, オンライン, 2021年1月.

令和元年度(平成31年度)の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Multihop TDMA-Based Wireless Networked Control Systems Robust against Bursty Packet Losses: A Two-Path Approach,'' to be published in IEICE Transactions on Communications, vol. E103-B, no. 3, March 2020.
  2. H. Kinsho, R. Tagyo, D. Ikegami, T, Matsuda, J. Okamoto and T. Takine, ``Heterogeneous Delay Tomography for Wide-Area Mobile Networks," IEICE Transactions on Communications, vol.E102-B, no.8, pp.1607-1616, August 2019.
  3. K. Kawanishi and T. Takine, ``The M/PH/1+D Queue with Markov-Renewal Service Interruptions and Its Application to Delayed Mobile Data Offloading," Performance Evaluation, vol.134, Article 102002, October 2019.
  4. Y. Inoue, H. Masuyama, T. Takine, and T. Tanaka, ``A General Formula for the Stationary Distribution of the Age of Information and Its Application to Single-Server Queues,'' IEEE Transactions on Information Theory, vol. 65, no. 12, pp. 8305-8324, 2019.
  5. Y. Inoue, ``Comparison Results for M/G/1 Queues with Waiting and Sojourn Time Deadlines,'' Journal of Applied Probability, vol. 56, pp. 524-532, 2019.

国際会議

  1. Tatsuaki Kimura, ``Stochastic Geometric Analysis of Cellular-Relay V2V Communications,'' In Proceedings of the 2019 IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM2019), Waikoloa, USA, Dec. 9-13, 2019.
  2. Takuto Kimura, Tatsuaki Kimura, Arifumi Matsumoto, Jun Okamoto, ``BANQUET: Balancing Quality of Experience and Traffic Volume in Adaptive Video Streaming,'' In Proceedings of 15th IEEE/IFIP International Conference on Network and Service Management (CNSM2019), Halifax, Canada, Oct. 21-25, 2019.
  3. Tatsuaki Kimura and Hiroshi Saito, ``Theoretical Performance Analysis of Vehicular Broadcast Communications at Intersection and their Optimization," In Proceedings of International Teletraffic Congress 31 (ITC31), Budapest, Hungary, Aug. 27–29, 2019, pp. 37-45.
  4. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Control Vector Selection with State Clustering for Wireless Networked Control Systems,'' 2019 IEEE the 90th Vehicular Technology Conference, Honolulu, September 22-25, 2019.
  5. Y. Inoue and T. Takine, ``AoI Perspective on the Accuracy of Monitoring Systems for Continuous-Time Markovian Sources,'' The 2nd Age of Information Workshop (AoI'19) in conjunction with IEEE INFOCOM 2019, April 2019.

解説

  1. 井上文彰,滝根哲哉
    ``Age of Information ― 基本概念とその理論的解析,'' 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review, vol. 13, no. 3, pp. 197-208, 2020年1月.

研究会

  1. 杉本航希, 木村達明, 滝根哲哉, ``衝突回避を目的にした車車間通信の性能解析とブロードキャスト・レート最適化法の提案'' 信学技報、vol. 119, no. 460, NS2019-195, pp. 107-112, 2020年3月.
  2. 木村雅俊, 滝根哲哉, ``系内客数に依存して崩壊が生じる単一サーバ待ち行列に対する切断増補近似について,'' 2019年度待ち行列シンポジウム, 2020年1月.
  3. 井上文彰, ``GPU推論サーバの待ち行列モデル,'' 2019年度待ち行列シンポジウム, 2020年1月.
  4. 井上文彰, 小玉崇宏, 木村共孝, ``海底光無線ネットワークにおけるリレー端末の最適配置,'' 信学技報, vol. 119, no. 344, NS2019-147, pp. 69-74, 2019年12月.
  5. 深江智大, 奥田剛,滝根哲哉,
    ``IoT環境においてビザンチン障害を引き起こしているセンサノードの検出手法, ''
    SeMI, SRW, CNR(併催), IoTワークショップ, 2019年11月.

平成30年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Y. Inoue, O. Boxma, D. Perry, and S. Zacks, ``Analysis of M^x/G/1+G queues with impatient customers,'' Queueing Systems, vol. 89, no. 3-4, 303-350, 2018.
  2. T. Kudo, T. Kimura, Y. Inoue, H. Aman, and K. Hirata, ``Stochastic Modeling of Self-Evolving Botnets with Vulnerability Discovery,'' Computer Communications, vol. 124, pp.101-110, 2018.
  3. M. Kimura and T. Takine, ``Computing the Conditional Stationary Distribution in Markov Chains of Level-Dependent M/G/1-Type,'' Stochastic Models, vol.34, no.2, pp.207-238, 2018.

国際会議

  1. Eigo Matsuyama, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``A Dynamic Base Station Switching Scheme Using Change-Point Detection in Heterogeneous Networks, '' Proc. 2018 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications, NOLTA2018, Tarragona, Spain, September 2-6, 2018
  2. M. Kimura and Y. Inoue, ``The Joint Distribution of Two Successive Sojourn Times of Tagged Class Customers in the Multi-Class FCFS M/G/1 Queue,'' The 13th International Conference on Queueing Theory and Network Applications (QTNA2018), City of Tsukuba, Japan, July 25-27, 2018.
  3. Y. Inoue, ``On the Loss Probabilities in Two Types of M/G/1 Queues with Impatient Customers,'' The 13th International Conference on Queueing Theory and Network Applications (QTNA2018), City of Tsukuba, Japan, July 25-27, 2018.
  4. Y.Inoue, ``Analysis of the Age of Information with Packet Deadline and Infinite Buffer Capacity,'' 2018 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT2018), Vail, USA, June 18-22, 2018.
  5. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Control Vector Selection with Delay Estimation in Wireless Networked Control Systems,'' International Conference on Consumer Electronics, Taichung, May 19-21, 2018.

解説

  1. 井上文彰,
    ``連続時間マルコフ連鎖における過渡状態確率の数値計算,''
    オペレーションズ・リサーチ, vol. 63, no. 8, pp. 493-500, 2018年8月.

研究会

  1. 井上文彰, ``M/G/1待ち行列における待ち時間制約と滞在時間制約の比較,'' 2018年度待ち行列シンポジウム, 2019年1月.
  2. 木村雅俊, 滝根哲哉, ``マルコフ連鎖における条件付き定常分布の線形不等式系による特徴づけ,'' 2018年度待ち行列シンポジウム, 2019年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  3. 雜賀大輔, 木村共孝, 滝根哲哉,
    ``VACCINE-HR:疎密度MANETにおけるアンチパケット偽造攻撃対策,''
    信学技報, vol. 118, no. 302, CQ2018-74, pp. 61-66, 2018年11月.
  4. 木村雅俊,
    ``状態数が可算無限なマルコフ連鎖に対する定常分布の数値計算と誤差評価,'' OR 学会 関西支部 SSOR 2018, 2018年11月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 関西支部 若手研究発表会 優秀発表賞を受賞
  5. 井上文彰,
    ``Age of Information (AoI) と待ち行列モデル,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会4部会合同研究会~確率モデルの新展開~, 2018年10月.
  6. 木村雅俊,
    ``可算無限の状態空間を持つマルコフ連鎖における条件付き定常分布の誤差評価付き数値計算,''
    日本OR学会 本部 SSOR, 2018年8月.
    学生優秀口頭発表賞を受賞
  7. 仲島圭将, 松田崇弘, 永原正章, 滝根哲哉,
    ``無線ネットワーク化制御システムにおける拡張パケット化予測制御手法,''
    信学技報, vol. 118, no. 140, CQ2018-38, pp. 39-44, 2018年7月.
  8. 松山瑛吾, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``ヘテロジニアスネットワークにおける変化点検出手法を用いた基地局動的切替手法,''
    信学技報, vol. 118, no. 71, CQ2018-18, pp. 1-6, 2018年5月.

全国大会

  1. 仲島圭将, 松田崇弘, 永原正章, 滝根哲哉, ``パケット化予測制御における状態クラスタリングを用いた制御信号選択手法,'' 電子情報通信学会総合大会, A-17-2, 2019年3月.
  2. 井上文彰,
    ``既存データからみる看護管理 ― 病院内の「待ち」をみる ―,'' 第22回日本看護管理学会学術集会 教育講演, 神戸, 2018年8月.
  3. 井上文彰, 滝根哲哉
    ``Age of Information (AoI): 基本概念と研究動向,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, AT-1-1, 2018年9月.
  4. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``AoI と待ち行列モデル: 標本路解析とその応用,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, AT-1-2, 2018年9月.
  5. 滝根哲哉, 井上文彰,
    ``AoI と待ち行列モデル: 後着順スケジューリング,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, AT-1-3, 2018年9月.

平成29年度の研究活動

 

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Takahiro Matsuda, Tatsuya Morita, Takanori Kudo, and Tetsuya Takine, ``Traffic Anomaly Detection Based on Robust Principal Component Analysis Using Periodic Traffic Behavior,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E100-B, no. 5, pp. 749-761, May 2017.

国際会議

  1. S. Arakawa, H. Miyakawa, T. Takine and M. Murata, ``Evolution of Functional Core in Network-related Function Calls during the Linux Kernel Development," presented in a poster session at the 15th IEEE Annual Consumer Communications & Networking Conference (CCNC 2018), Las Vegas, NV, January 12-15, 2018.
  2. Naoya Kiyofuji, Takahiro Matsuda, Shinsuke Hara, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``Reflective Boolean Network Tomography for Node Failure Detection,'' Proc. the 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2017), pp. 70-73, Cancun, Mexico, December 2017.
  3. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Cross-Layer Design of an LQG Controller in Multihop TDMA-Based Wireless Networked Control Systems,'' IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications, Montreal, October 8-13, 2017.
  4. Y. Inoue, ``Numerical computation of the stationary queue length in the M/G/1+PH queue,'' Proc. 21st Conference of the International Federation of Operational Research Societies (IFORS 2017), Quebec, Canada, July, 2017.
  5. Masami Nakayama, Takefumi Hiraguri, Tsutomu Mitsui, Kentaro Nishimori, Takahiro Matsuda, Kazuhiro Hirasawa, and Yeap Kim Ho, ``Proposal of Multidirectional Power Transmission System using Monopole Antennas and Parasitic Elements,'' Proc. 2017 IEEE AP-S Symposium on Antennas and Propagation and USNC-URSI Radio Science Meeting, Jul. 2017.
  6. Y.Inoue, H.Masuyama, T.Takine, T.Tanaka, ``The Stationary Distribution of the Age of Information in FCFS Single-Server Queues,'' Proc. 2017 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT2017), Aachen, Germany, Jun. 2017.
  7. Hideaki Kinsho, Rie Tagyo, Daisuke Ikegami, Takahiro Matsuda, Akira Takahashi and Tetsuya Takine, ``Heterogeneous Delay Tomography Based on Graph Fourier Transform in Mobile Networks,'' Proc. 2017 IEEE ComSoc International Communications Quality and Reliability Workshop (CQR2017), May, 2017.

解説

  1. 岡本淳,久保亮吾,津川翔,平栗健史,松田崇弘,
    ``ネットワーク品質評価・設計・制御技術,''
    電子情報通信学会誌, vol. 100, no. 8, pp. 831-836, 2017年8月.
  2. 松田崇弘, 原晋介, 小野文枝, 滝沢賢一, 三浦龍,
    ``無線トモグラフィーと位置推定問題への応用,''
    電子情報通信学会誌, vol. 100, no. 4, pp. 287-292, 2017年4月.

研究会

  1. 金正英朗, 田行里衣, 池上大介, 松田崇弘, 岡本淳, 滝根哲哉,
    ``グラフフーリエ変換を用いたモバイル遅延トモグラフィのためのグラフ構築法,''
    信学技報, vol. 117, no. 486, CQ2017-121, pp. 105-110, 2018年3月.
    電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会 研究賞を受賞
  2. 遠藤匠, 平栗健史, 森野善明, 進藤卓也, 設樂 勇, 松田崇弘, 西森健太郎, 吉野秀明, 満井勉, 長谷川幹雄,
    ``無線LANにおけるCollision Avoidance制御方式の実装,''
    信学技報, vol. 117, no. 410, SR2017-111, pp. 103-107, 2018年1月.
  3. 木村雅俊, 滝根哲哉,
    ``レベル依存する G/G/1 型マルコフ連鎖における条件付き定常分布の誤差評価付き数値計算法,''
    2017年度待ち行列シンポジウム, 2018年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  4. 清藤直也, 西岡寛人, 松田崇弘, 原晋介, 小野文枝, 三浦龍, 児島史秀,
    ``無人飛行機を用いた3次元受信電力分布の推定,''
    信学技報, vol. 117, no. 348, RCC2017-98, pp. 269-274, 2017年12月.
  5. 木村雅俊, 滝根哲哉,
    ``レベル依存するM/G/1型マルコフ連鎖の定常分布数値計算とその応用,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 関西支部2017年度 若手研究発表会, 2017年10月.
    優秀発表賞 を受賞
  6. 仲島圭将, 松田崇弘, 永原正章, 滝根哲哉,
    ``無線ネットワーク化制御システムのためのクロスレイヤ設計手法,''
    コミュニケーションクオリティ研究会第二回学生ワークショップ, pp. 5, 2017年8月.
  7. 松田崇弘,
    ``QoEに基づくネットワーク設計・制御に関する検討,''
    信学技報, vol. 117, no. 185, CQ2017-56, pp. 31-36, 2017年8月.
  8. 平栗健史, 西森健太郎, 中尾彰宏, 金子めぐみ, 木村共孝, 松田崇弘,
    ``3次元ドローンメッシュネットワーク制御の課題と検討,''
    信学技報, vol. 117, no. 185, CQ2017-55, pp. 27-30, 2017年8月.
  9. 金正英朗, 田行里衣, 池上大介, 松田崇弘, 岡本淳, 滝根哲哉,
    ``各経路における観測数の差を考慮したモバイル遅延トモグラフィ,''
    信学技報, vol. 117, no. 159, CQ2017-31, pp. 13-18, 2017年7月.
  10. 田行里衣, 金正英朗, 池上大介, 松田崇弘, 林孝典, 滝根哲哉,
    ``遅延時系列データのスパースなスペクトル構造を用いたモバイルネットワークトモグラフィ,''
    信学技報, vol. 117, no. 5, CQ2017-12, pp. 59-64, 2017年4月.

全国大会

  1. 仲島圭将, 松田崇弘, 永原正章, 滝根哲哉, ``無線ネットワーク化制御システムのための遅延推定に基づく制御信号選択手法,'' 電子情報通信学会総合大会, A-17-5, 2018年3月.
  2. 松田崇弘,
    ``QoEに基づくネットワーク資源割当,''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, BP-3-4, 2017年9月.
  3. 木村共孝, 松田崇弘, 西森健太郎, 平栗健史, 金子めぐみ, 中尾彰宏,
    ``Massive MIMO 技術を用いたドローンメッシュネットワークにおけるアンテナ・伝搬路>モデル,''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, BS-6-1, 2017年9月.
  4. 木村雅俊, 滝根哲哉,
    ``相の数が有界でないレベル依存するM/G/1型マルコフ連鎖における条件付き定常分布の数値計算について,"
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2017年秋季研究発表会, 2017年9月.

平成28年度の研究活動

 

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Takahiro Matsuda, Kengo Yokota, Kazushi Takemoto, Shinsuke Hara, Fumie Ono, Kenichi Takizawa, and Ryu Miura, ``Multi-Dimensional Wireless Tomography Using Tensor-Based Compressed Sensing,'' Wireless Personal Communications, 2017, DOI: 10.1007/s11277-017-4061-2.
  2. Y. Inoue and T. Takine, ``A Computational Algorithm for the Loss Probability in the M/G/1+PH Queue," Stochastic Models, vol.33, no.1, pp.116-148, February 2017.
  3. Y. Sakuma and T. Takine, ``Multi-Class M/PH/1 Queues with Deterministic Impatience Times," Stochastic Models, vol.33, no.1, pp.1-29, February 2017.
  4. T. Kimura, Y. Kayama, and T. Takine, ``Home Base-Aware Store-Carry-Forward Routing Using Location-Dependent Utilities of Nodes," IEICE Transactions on Communications, vol.E100-B, no.1, pp.17-27, January 2017.
  5. Yoshiaki Morino, Takefumi Hiraguri, Hideaki Yoshino, Kentaro Nishimori, and Takahiro Matsuda, ``A Novel Collision Avoidance Scheme Using Optimized Contention Window in Dense Wireless LAN Environments,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E99-B, no. 11, pp. 2426-2434, Nov. 2016.
  6. T. Takine, ``Analysis and Computation of the Stationary Distribution in a Special Class of Markov Chains of Level-Dependent M/G/1-Type and Its Application to BMAP/M/\infty and BMAP/M/c+M Queues," Queueing Systems, vol.84, nos.1-2, pp.49-77, October 2016.
  7. K. Kawanishi and T. Takine, ``MAP/M/c and M/PH/c Queues with Constant Impatience Times," Queueing Systems, vol.82, nos.3-4, pp.381-420, April 2016.

国際会議

  1. S.Hirabaru, T.Matsuda, Y.Hirota, H.Izumikawa, H.Hanano, C.Ono, and T.Takine
    ``A Change-Point Detection Scheme Based on Subspace Tracking for Mobile Access Traffic,'' in Proc. of The 18th IEEE International Conference on High Performance Computing and Communications (HPCC2016), Sydney, Australia, Dec. 2016.
  2. T. Kudo, T. Kimura, Y. Inoue, H. Aman, and K. Hirata,
    ``Behavior Analysis of Self-Evolving Botnets,'' Proc. the 2016 International Conference on Computer, Information, and Telecommunication Systems (CITS 2016), Kunming, China, Jul. 2016.

解説

  1. 松田崇弘, ``通信品質のスパース性に基づくネットワークトモグラフィ,'' 計測 と制御, 第55巻, 第11号, pp. 990-995, 2016年11月.

研究会

  1. 平栗健史, 進藤卓也, 設樂 勇, 森野善明, 吉野秀明, 松田崇弘, 西森健太郎,
    ``無線LANにおけるCollision Avoidance 制御方式の実験評価,''
    信学技報, vol. 116, no. 497, CQ2016-127, pp. 93-96, 2017年3月.
  2. 和田真弥, 湯 聿津, 松田崇弘, 泉川晴紀, 小野智弘, 滝根哲哉,
    ``モバイルネットワークにおける変化点予測手法の一検討,''
    信学技報, vol. 116, no. 497, CQ2016-118, pp. 43-47, 2017年3月.
  3. 長尾翼, 春本要, 滝根哲也,
    ``クラウド上でのCDN事業展開における仮想サーバのスケーラビリティを活用した配信サーバ群選択,''
    第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)論文集, E1-2, 2017年3月.
  4. 中 照仁, 原 晋介, 松田崇弘, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦 龍,
    ``ネットワークトモグラフィにおける ZDD を利用した観測ルート選択,''
    信学技報, vol. 116, no. 433, RCC2016-67, pp. 17-22, 2017年1月.
  5. 木村雅俊, 滝根哲哉,
    ``レベル依存するM/G/1型マルコフ連鎖における条件付き定常分布の数値計算アルゴリズム,''
    2016年度待ち行列シンポジウム, 2017年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  6. 井上文彰,
    ``M/G/1+PH待ち行列における系内客数分布の数値計算法,''
    2016年度待ち行列シンポジウム, 2017年1月.
  7. 松田崇弘,平原千里,廣田祐生,泉川晴紀,花野博司,小野智弘,滝根哲哉,
    ``モバイルアクセストラヒックの時間・空間変動と部分空間追跡法を用いた変化点検出手法についての一検討,''
    信学技報, vol. 116, no. 403, CQ2016-110, pp. 115-120, 2017年1月.
    電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会 研究賞を受賞
  8. 清藤直也, 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍,
    ``ノード故障検出のための反射型ネットワークトモグラフィにおける経路設定手法,''
    信学技報, vol. 116, no. 403, CQ2016-97, pp. 41-46, 2017年1月.
  9. 原 晋介, 松田崇弘, 小野文枝, 滝沢賢一, 三浦 龍,
    ``ワイヤレスネットワークトモグラフィにおける圧縮センシングの利用,''
    信学技報, vol. 116, no. 318, RCS2016-198, pp. 41-46, 2016年11月.
  10. 松田崇弘,
    ``モバイル・無線ネットワークのためのネットワーク計測手法,''
    信学技報, vol. 116, no. 276, SR2016-69, pp. 77-84, 2016年10月. (招待講演)
  11. 清藤直也, 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍,
    ``反射型ネットワークトモグラフィを用いたネットワーク故障検出手法の検討,''
    第2回CQ基礎講座ワークショップ, P1-3, 2016年10月.
  12. 仲島圭将, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``無線ネットワーク化制御システムのための適応的パケット転送方式,''
    コミュニケーションクオリティ研究会学生ワークショップ, P16, 2016年8月.
    コミュニケーションクオリティ研究会学生ワークショップ 優秀研究賞を受賞
  13. 仲島圭将, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``無線ネットワーク化制御システムにおける制御システムの安定性を考慮した適応的パケット転送方式,''
    信学技報, vol. 116, no. 202, CQ2016-56, pp. 45-50, 2016年8月.
  14. 工藤隆則, 木村共孝,井上文彰, 阿萬裕久, 平田孝志,
    ``自律進化型ボットネットの拡散にトポロジ構造が与える影響,''
    信学技報, vol. 116, no. 146, NS2016-63, pp. 69-74, 2016年7月.
  15. 長尾翼, 春本要, 滝根哲哉,
    ``クラウド上でのCDN実現における異なるQoS要求を考慮した資源選択手法,''
    情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2016)シンポジウム論文集, 5D-4, pp. 1016-1023, 2016年7月.
  16. 田行里衣, 金正英朗, 池上大介, 松田崇弘, 高橋玲, 滝根哲哉,
    ``モバイルネットワークの地理的依存性を利用した通信品質劣化推定,''
    信学技報, vol. 116, no. 10, CQ2016-1, pp. 1-6, 2016年4月.

全国大会

  1. 松田崇弘, 岡本淳, 久保亮吾, 津川翔, 平栗健史,
    ``CQ 研専のアクティビティから見る将来のネットワーク像 ー通信品質評価・計測・制御の統合に向けてー,'' 電子情報通信学会総合大会, BI-6-7, 2017年3月.
  2. 金正英朗, 田行里依, 池上大介, 松田崇弘, 高橋玲, 滝根哲哉,
    ``モバイルネットワークにおける遅延時間の時間・空間依存性検証, ''
    電子情報通信学会総合大会, B-11-26, 2017年3月.  
  3. 井上文彰,
    ``M/G/1+PH待ち行列における系内客数分布の階乗積率,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2017年春季研究発表会, 2017年3月.
  4. 平原千里, 松田崇弘, 廣田祐生, 泉川晴紀, 花野博司, 小野智弘, 滝根哲哉,
    ``部分空間追跡法を用いた変化点検出手法の性能評価, ''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-11-34, 2016年9月.
  5. 金正英朗, 田行里依, 池上大介, 松田崇弘, 高橋玲, 滝根哲哉,
    ``地理的依存性を考慮した遅延トモグラフィにおける観測データ選択, ''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-11-7, 2016年9月.  
  6. 井上文彰,
    ``M/G/1+PH待ち行列における系内客数分布について,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2016年秋季研究発表会, 2016年9月.

平成27年度の研究活動

 

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Eiichi Yoshikawa, V. Chandrasekar, Tomoo Ushio, and Takahiro Matsuda, ``Bayesian Approach for Integrated Raindrop Size Distribution (DSD) Retrieval on an X-Band Dual-Polarization Radar Network,'' Journal of Atmospheric and Oceanic Technology, vol. 33, no. 2, pp. 377-389, Feb. 2016.
  2. 嶋村 重治, 菊池 博史, 松田 崇弘, 金 寛, 吉川 栄一, 中村 佳敬, 牛尾 知雄,
    ``圧縮センシングを用いた気象用レーダの大容量観測データの圧縮,''
    電気学会論文誌, vol. 135, no. 11, 2015年11月.
  3. Y. Inoue and T. Takine, ``The M/D/1+D Queue Has the Minimum Loss Probability Among M/G/1+G Queues," Operations Research Letters, vol.43, no.6, pp.629-632, November 2015.
  4. Y. Inoue and T. Takine, ``An Extension of the Matrix-Analytic Method for M/G/1-Type Markov Processes," Journal of Operations Research Society of Japan, vol.58, no.4, pp.376-393, October 2015.
  5. K. Kawanishi and T. Takine, ``A Note on the Virtual Waiting Time in the Stationary PH/M/c+D Queue," Journal of Applied Probability, vol.52, no.3, pp.899-903, September 2015.
  6. Y. Inoue and T. Takine, ``Analysis of the Loss Probability in the M/G/1+G Queue," Queueing Systems, vol.80, no.4, pp.363-386, August 2015.

国際会議

  1. Tatsuya Morita, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Spatially Dependent Loss Tomography for Multihop Wireless Networks,'' Proc. the 30th International Conference on Information Networking 2016 (ICOIN 2016), Jan. 2016.
  2. Takehiro Otsuka, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``A Path Ordering and Reference Selection Method for the Differential Delay Tomography,'' Proc. the 18th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications (WPMC 2015), Dec. 2015.
  3. Kengo Yokota, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Masaki Mukamoto, Yuki Uemura, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``Experimental Evaluation on Wireless Tomography with Wireless Tomography in a Three-Dimensional Space,'' Proc. the 18th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications (WPMC 2015), Dec. 2015.
  4. Shigeharu Shimamura, Hiroshi Kikuchi, Takahiro Matsuda, Gwan Kim, Tomoo Ushio, Eiichi Yoshikawa, and Yoshitaka Nakamura, ``Large-volume Data Compression Using Compressed Sensing for Meteorological Radar,'' Proc. the 37th Conference on Radar Meteorology, Sep. 2015.
  5. Tomotaka Kimura, Tatsuro Jonouchi, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Density-Aware Store-Carry-Forward Routing with Adaptive Forwarding Probability Control,'' Proc. 2015 International Conference on Consumer Elecrtronics-Taiwan, Jun. 2015.
  6. Kensuke Nakanishi, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Kenichi Takizawa, Fumie Ono and Ryu Miura, ``Reflective Network Tomography Based on Compressed Sensing,'' Proc. the 6th International Conference on Ambient Systems, Networks and Technologies (ANT 2015), Jun. 2015.
  7. Masaki Mukamoto, Takahiro Matsuda, Shinsuke Hara, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``Adaptive Boolean Network Tomography for Link Failure Detection,'' Proc. IFIP/IEEE International Symposium on Integrated Network Management (IM 2015), May 2015.

解説

研究会

  1. 向本将規, 松田崇弘, 原 晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍,
    ``適応的論理型ネットワークトモグラフィのための発見的観測パス構築手法,''
    信学技報, vol. 115, no. 496, CQ2015-118, pp. 61-66, 2016年3月.
  2. 平原千里, 松田崇弘, 廣田祐生, 泉川晴紀, 花野博司, 小野智弘, 滝根哲哉,
    ``モバイルネットワークにおける部分空間追跡法を用いたアクセストラヒックの変化点検出手法,''
    信学技報, vol. 115, no. 496, CQ2015-133, pp. 141-146, 2016年3月.
  3. 井上文彰,
    ``客の待ち時間に制約のある集団到着M/G/1待ち行列の解析,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会待ち行列研究部会第260回部会, 2016年2月.
  4. 渡部和馬, 笹部昌弘, 滝根哲哉,
    ``モバイルセンサネットワークにおける迅速かつ効率的な被覆のための分散協調制御,''
    信学技報, vol. 115, no. 408, CQ2015-106, pp. 79-84, 2016年1月.
  5. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``M/G/1+G待ち行列における呼損率最小モデル,''
    2015年度待ち行列シンポジウム, 2016年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  6. 工藤隆則, 木村共孝, 井上文彰, 阿萬裕久, 平田孝志,
    ``自律進化するボットネットの感染拡散についての解析,''
    信学技報, vol. 115, no. 368, NS2015-129, pp. 13-18, 2015年12月.
  7. 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``空間相関の強い無線伝搬路に対する無線ネットワークトモグラフィ,''
    信学技報, vol. 115, no. 327, CQ2015-92, pp. 91-94, 2015年11月.
  8. 松田崇弘,
    ``信号処理技術によるネットワークトモグラフィの解法,''
    信学技報, vol. 115, no. 321, IT2015-45, pp. 7-14, 2015年11月.
  9. 仲島圭将, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``無線ネットワーク化制御システムにおけるマルチホップTDMAスケジューリングの性能評価,''
    コミュニケーションクオリティ基礎講座ワークショップ, P1-6, 2015年10月.
  10. 森田達也, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``地理的依存性のある無線伝搬路に対するグラフフーリエ変換を用いたネットワークトモグラフィ,''
    信学技報, vol. 115, no. 206, CQ2015-45, pp. 31-36, 2015年9月.
  11. 小林晋作, 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``断続的に通信可能となる伝送路における最適パケット長,''
    信学技報, vol. 115, no. 206, CQ2015-74, pp. 201-206, 2015年9月.
  12. 森野善明, 平栗健史, 吉野秀明, 松田崇弘, 西森健太郎,
    ``無線LANにおける衝突回避/検出方式の一検討,''
    信学技報, vol. 115, no. 206, CQ2015-53, pp.77-81, 2015年9月.
  13. 大塚健広, 原 晋介, 松田崇弘, 滝沢賢一, 小野文枝 三浦 龍,
    ``圧縮センシングを用いた差分遅延トモグラフィにおける基準経路選択に関する研究,''
    信学技報, vol. 115, no. 58, RCC2015-22, pp. 27-32, 2015年7月.
  14. 仲島圭将, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ''無線ネットワーク化制御システムのためのマルチホップTDMAスケジューリング,''
    第59回システム制御情報学会, 311-2, 2015年5月.
  15. 横田健悟, 原 晋介, 松田崇弘, 向本将規, 上村勇貴, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦 龍,
    ``3次元空間におけるワイヤレストモグラフィの実験的評価,''
    信学技報, vol. 115, no. 58, RCC2015-7, pp. 27-30, 2015年5月.
  16. 向本将規, 松田崇弘, 原 晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍,
    ``移動ノードを用いた論理型ネットワークトモグラフィによるネットワーク故障検出手法,''
    信学技報, vol. 115, no. 11, CQ2015-3, pp. 11-14, 2015年4月.

全国大会

  1. 仲島圭将, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``無線ネットワーク化制御システムにおける電力制御を用いたリンクスケジューリングの性能評価, ''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, A-22-3, 2015年9月.

平成26年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Kensuke Nakanishi, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, Ryu Miura, ``Synchronization-Free Delay Tomography Based on Compressed Sensing,'' to appear in IEEE Communications Letters, 2015.
  2. T. Kimura, T. Matsuda, and T. Takine, ``Location-Aware Store-Carry-Forward Routing Based on Node Density Estimation," IEICE Transactions on Communications, vol. E98-B, no. 1, pp. 99-106, Jan. 2015.
  3. T. Matsuki and T. Takine, ``MapReduce Job Scheduling Based on Remaining Job Size," IEICE Transactions on Communications, vol.E98-B, no.1, pp.180-189, January 2015.
  4. M. Hasegawa, M. Sasabe and T. Takine, ``Analysis of Optimal Scheduling in Tit-for-Tat-based P2P File Distribution,'' IEICE Transactions on Communications, vol.E97-B, no.12, pp.2650-2657, December 2014.

国際会議

  1. T. Kimura, T. Matsuura, M. Sasabe, T. Matsuda and T. Takine, ``Location-Aware Utility-Based Routing for Store-Carry-Forward Message Delivery," in Proc. of The 29th International Conference on Information Networking (ICOIN 2015), Cambodia, Jan. 2015.
    (Best Paper Award)

解説

研究会

  1. 渡部和馬, 笹部昌弘, 滝根哲哉,
    ``モバイルセンサネットワークにおける最適停止規則を用いたモニタリング制御,''
    信学技報, Vol. 114, No. 477, NS2014-275, pp. 577-582, 2015年3月.
  2. 山際慎悟, 笹部昌弘, 滝根哲哉,
    ``大規模分散システムにおける進化ゲーム理論を用いた自己組織型資源割当方式,''
    信学技報, Vol. 114, No. 477, NS2014-267, pp. 529-534, 2015年3月.
  3. 泉芳明, 笹部昌弘, 滝根哲哉,
    ``フェリー支援型DTNにおけるクラスタ間の近傍性を考慮した訪問順序決定方式,''
    信学技報, Vol. 114, No. 477, NS2014-266, pp. 523-528, 2015年3月.
  4. 金子元紀, 笹部昌弘, 滝根哲哉,
    ``データセンタ間通信におけるピークトラヒック量制約を考慮したオーバレイマルチキャスト,''
    信学技報, Vol. 114, No. 477, NS2014-205, pp. 161-166, 2015年3月.
  5. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``M/G/1+G待ち行列における呼損率の解析と数値計算,''
    2014年度確率モデルシンポジウム, 2015年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  6. 城之内達郎, 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``蓄積運搬転送型ルーチングにおける端末密度に基づく適応的転送確率制御,''
    信学技報, Vol. 114, No. 298, CQ2014-79, pp. 47-52, 2014年11月.
  7. 向本将規, 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍
    ``論理型ネットワークトモグラフィを用いた故障リンク検出のための観測パス構 築手法,''
    信学技報, vol. 114, no. 209, CQ2014-65, pp. 147-152, 2014年9月.
  8. 中西研介, 原晋介, 松田崇弘, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍
    ``非同期遅延トモグラフィにおける基準経路選択に関する考察,''
    信学技報, vol. 114, no. 162, RCC2014-22, pp. 1-6, 2014年7月.
  9. 松田崇弘
    ``圧縮センシングの通信ネットワークへの応用,''
    信学技報, vol. 114, no. 110, IN2014-22, pp. 37-42, 2014年7月. (招待講演)
  10. 渡部和馬, 笹部昌弘, 滝根哲哉
    ``モバイルセンサネットワークにおける迅速な被覆のための分散協調制御,''
    信学技報, vol. 114, no. 131, CQ2014-23, pp. 45-50, 2014年7月.
  11. 木村共孝, 松浦翼, 笹部昌弘, 松田崇弘, 滝根哲哉
    ``遭遇端末と遭遇地点の特性に基づく蓄積運搬転送型ルーチング,''
    信学技報, vol. 114, no. 131, CQ2014-15, pp. 1-6, 2014年7月.

全国大会

  1. 向本将規, 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍
    ``適応的論理型ネットワークトモグラフィにおける初期観測パス選択に関する検討, ''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, A-22-5, 2015年3月.
  2. 秋山紀彦,滝根哲哉
    ``ISPネットワークにおける耐故障性向上のためのリンク交換手法,''
    電子情報通信学会総合大会, B-11-43, 2015年3月.
  3. 鈴木敬之,松田崇弘,滝根哲哉
    ``時間空間相関のある無線伝搬路での複数経路選択手法,''
    電子情報通信学会総合大会, B-11-20, 2015年3月.
  4. 松田崇弘
    ``ネットワーク計測とスパース性,''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, ABI-1-4, 2014年9月.
  5. 向本将規, 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍
    ``論理型ネットワークトモグラフィのための適応的観測パス構築手法, ''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, A-22-3, 2014年9月.
  6. 城之内達郎, 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``端末密度を用いた蓄積運搬転送型ルーチングの転送確率制御,''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-11-34, 2014年9月.
  7. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``M/G/1+G待ち行列における呼損率の数値計算について,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2014年秋季研究発表会, 2014年8月.
  8. 鈴木敬之, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``パケットロスの空間相関に基づく複数経路選択手法,''
    2014年システム制御情報学会研究発表講演会,2014年5月.

平成25年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. T. Kudo and T. Takine, ``On-line Detection of Persistently High Packet-Rate Flows via a Sliding Window Scheme with Random Packet Sampling," International Journal of Network Management, vol.24, no.1, pp.28-47, January/February 2014.
  2. Y. Inoue and T. Takine, ``The FIFO Single-Server Queue with Disasters and Multiple Markovian Arrival Streams," Journal of Industrial and Management Optimization, vol.10, no.1, pp.57-87, January 2014.
  3. T. Kimura, T. Matsuda, and T. Takine, ``Multi-Spreader Routing for Sparsely Populated Mobile Ad Hoc Networks,'' Wireless Networks, vol. 20, no. 1, pp. 155-175, Jan. 2014.
  4. K. Takemoto, T. Matsuda, and T. Takine, ``Sequential Loss Tomography Using Compressed Sensing,'' IEICE Transactions on Communicatons, vol. E96-B, no. 11, Nov. 2013.
  5. Y. Inoue and T. Takine, ``The Multi-Class FIFO M/G/1 Queue with Exponential Working Vacations,'' Journal of the Operations Research Society of Japan, vol. 56, no. 2, pp. 111-136, Jun. 2013.
  6. M. Sasabe and T. Takine, ``Continuous-Time Analysis of the Simple Averaging Scheme for Global Clock Synchronization in Sparsely Populated MANETs,'' IEEE Journal of Selected Areas in Communications, vol. 31, no. 4, pp. 782-793, Apr. 2013.
  7. R. Kawahara, T. Takine, T. Mori, N. Kamiyama and K. Ishibashi, ``Mean-Variance Relationship of the Number of Flows in Traffic Aggregation and Its Application to Traffic Management,'' Computer Networks, vol. 57, no. 6, pp. 1560-1576, Apr. 2013.

国際会議

  1. Tomotaka Kimura, Takahiro Matsuda and Tetsuya Takine, ``Probabilistic Store-Carry-Forward Message Delivery Based on Node Density Estimation," in Proc. of The 11th Annual IEEE Consumer Communications and Networking Conference (CCNC 2014), Las Vegas, NV, Jan. 2014.
  2. T. Kudo, H. Hamagaki, and T. Takine, ``Design of a Portscan Detection Scheme with Random Packet Sampling,'' Proceedings of the 6th International Conference on Security Technology (SecTech 2013), Advanced Science and Technology Letters (ASTL), Vol. 29, pp. 1--6, Jeju Island, Korea, November 21-23, 2013.
    (Best Paper Award)
  3. Takanori Kudo, Tatsuya Morita, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``PCA-Based Robust Anomaly Detection Using Periodic Traffic Behavior,'' IEEE ICC 2013 the 1st IEEE Workshop on Traffic Identification and Classification for Advanced Network Services and Scenarios (TRICANS), Jun. 2013.

解説

研究会

  1. 長谷川雅史,笹部昌弘,滝根哲哉
    ``しっぺ返し戦略に基づくP2Pファイル配信における最適スケジューリングの分析''
    信学技報, vol.113, no. 472, NS2013-205, pp. 167-172, 2014年3月.
  2. 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉
    ``蓄積運搬転送型ルーチングのための端末密度推定法,''
    信学技報, vol. 113, no. 471, CQ2013-105, pp. 95-100, 2014年3月.
  3. 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍
    ``通信ネットワークのための圧縮センシングを用いたトモグラフィ技術,''
    電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2014年3月.
  4. 竹本和史, 大川敬祐, 中西研介, 渡瀬勇気, 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍,
    ``圧縮センシングを用いた無線トモグラフィの性能評価,''
    電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2014年3月.
  5. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``複数クラスM/G/1+G待ち行列の仮待ち時間分布,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会待ち行列研究部会第245回部会, 2014年2月.
  6. 越智 駿, 松田崇弘, 滝根哲哉
    ``ネットワーク化制御システムのための最適スケジューリング,''
    電子情報通信学会高信頼制御通信研究会,2014年1月.
  7. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``M/G/1+G待ち行列の仮待ち時間分布について,''
    2013年度確率モデルシンポジウム, 2014年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞
  8. 松木辰真, 滝根哲哉
    ``残余処理時間を利用したMapReduceジョブスケジューリング,"
    信学技報, vol. 113, no. 363, IN2013-116, pp. 101-106, 2013年12月.
  9. 松田崇弘, 森田達也, 工藤隆則, 滝根哲哉
    ``異常トラヒック検出のためのロバスト主成分分析手法,''
    信学技報, vol. 113, no. 292, NS2013-128, pp. 71-76, 2013年11月.
  10. 長谷川雅史,笹部昌弘,滝根哲哉
    ``しっぺ返し戦略を用いたP2Pファイル配信システムにおける最適なピース配送スケジュールの分析,''
    第34回インターネット技術第163委員会研究会,2013年10月.
  11. 松田崇弘
    ``高信頼無線通信のためのネットワーク最適化,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会第25回RAMPシンポジウム, 2013年10月.
  12. 山際慎悟, 笹部昌弘, 滝根哲哉
    ``大規模ネットワークシステムにおける進化ゲーム理論を用いた自己組織型資源割当方式,''
    第10回ネットワーク生態学シンポジウム合宿, 2013年9月.
  13. 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉
    ``端末密度推定を用いた確率的蓄積運搬転送型ルーチング,''
    信学技報, vol. 113, no. 208, CQ2013-34, pp. 35-40, 2013年9月.
  14. 越智 駿, 松田崇弘, 滝根哲哉
    ``ネットワーク化制御システムのための無線マルチホップスケジューリング法,''
    電子情報通信学会高信頼制御通信研究会, 2013年7月.
  15. 竹本和史, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``圧縮センシングを用いたネットワークトモグラフィによる低品質リンク検出手法,''
    信学技報, vol. 113, no. 4, NS2013-1, pp. 1-6, 2013年4月.

全国大会

  1. 鈴木敬之, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``無線伝搬路の空間相関を考慮した複数経路選択手法,''
    電子情報通信学会総合大会, B-11-16, 2014年3月.
  2. 木村共孝, 松浦翼, 笹部昌弘, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``ネットワーク環境に適応した蓄積運搬転送型ルーチング,''
    電子情報通信学会総合大会, DS-2-2, 2014年3月.
  3. 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``端末密度推定を用いた蓄積運搬転送型ルーチング,''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-6-71, 2013年9月.
  4. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``左飛び越しのない連続時間2変数マルコフ過程に対する行列解析法の拡張,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2013年秋季研究発表会, 2013年9月.

平成24年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Takahiro Matsuda and Tetsuya Takine, ``Bitwise Operation-Based In-Network Processing for Loss Tomography,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E96-B, no. 2, pp. 470-478, Feb. 2013.
  2. S. Arakawa, T. Takine and M. Murata, ``Analyzing and Modeling Router-Level Topology and Application to Routing Control,'' Computer Communicattions, vol. 35, no. 8, pp. 980-992. May 2012.
  3. Masaaki Nagahara, Takahiro Matsuda, and Kazunori Hayashi, ``Compressive Sampling for Remote Control Systems,'' IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, vol. E95-A, no. 4, pp. 713-722, Apr. 2012.

国際会議

  1. Kazushi Takemoto, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Path Construction for Compressed Sensing-Based Network Tomography,'' The 9th IEEE Vehicular Technology Society Asia Pacific Wireless Communications Symposium (APWCS 2012), Aug. 2012.
  2. Yoshiaki Inoue and Tetsuya Takine,
    ``The Workload Distribution in a MAP/G/1 Queue with Disasters,'' in Proc. of the 7th International Conference on Queueing Theory and Network Applications (QTNA2012), Kyoto, Japan, Aug. 2012.
    (Best Paper Award)

解説

研究会

  1. 山本航平, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``無線伝送路の空間相関を考慮したメッシュ型マルチパスルーチング,''
    信学技報, vol. 112, no. 463, NS2012-222, pp. 331-336, 2013年3月.
  2. 水口弘明, 笹部昌弘, 滝根哲哉,
    ``線形容量制約付きオーバレイネットワークにおける 高速なマルチキャストのための木集合選択手法,''
    信学技報, vol. 112, no. 39, IN2012-147, pp. 51-56, 2013年1月.
  3. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``Working Vacation をもつ MAP/G/1 待ち行列の系内仕事量分布,''
    2012年度待ち行列シンポジウム, 2013年1月.
  4. 水口弘明, 笹部昌弘, 滝根哲哉,
    ``高スループット実現のためのオーバーレイマルチキャストツリー集合の構築手法,''
    第32回インターネット技術第163委員会研究会, 2012年11月.
  5. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``多元マルコフ型到着流を収容する待ち行列モデル,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会「OR横断若手の会」研究部会若手研究交流会, 2012年10月.
  6. 松田崇弘,
    ``センサネットワークにおける低階数近似を用いた消失データ回復手法,''
    信学技報, vol. 112, no. 28, IN2012-15, pp. 19-24, 2012年5月.
  7. 秋山紀彦, 滝根哲哉,
    ``ISPネットワークの構造分析,''
    信学技報, vol. 112, no. 8, NS2012-12, pp. 65-70, 2012年4月.

全国大会

  1. 森田達也, 工藤隆則, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``トラヒックの周期性を利用したPCAによる異常トラヒック検出,''
    電子情報通信学会総合大会, B-6-79, 2013年3月.
  2. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``Disaster が起こる多元 MAP/G/1 待ち行列の結合系内客数分布,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2012年秋季研究発表会, 2012年9月.

平成23年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Yasushi Yamawaki, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Passive Coding-Based Epidemic Routing in Sparsely Populated Mobile Ad Hoc Networks,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E85-B, no. 1, pp. 169-177, Jan. 2012.
  2. Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Kazunori Hayashi, ``Link Quality Classifier with Compressed Sensing Based on ell_1-ell_2 Optimization,'' IEEE Communications Letters, vol. 15, no. 10, pp. 1117-1119, Oct. 2011.
  3. Keisuke Minami, Takahiro Matsuda, Tetsuya Takine, and Taku Noguchi, ``Asynchronous Multiple Source Network Coding for Wireless Broadcasting,'' Numerical Algebra, Control and Optimization (NACO), vol. 1, no. 4, pp. 577-592, Dec. 2011.
  4. T. Kudo and T. Takine,
    ``Design of a Sliding Window Scheme for Detecting High Packet-Rate Flows via Random Packet Sampling,''
    Computer Networks, vol.55, no.6, pp.1351-1363, 2011.

国際会議

  1. Masaaki Nagahara, Daniel E. Quevedo, Takahiro Matsuda, and Kazunori Hayashi, ``Compressive Sampling for Networked Feedback Control,'' to be presented at 2012 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2012), Kyoto, Janan, Mar. 2012.
  2. Masaaki Nagahara, Daniel E. Quevedo, Jan Ostergaard, Takahiro Matsuda, and Kazunori Hayashi, ``Sparse Command Generator for Remote Control,'' to be presented at the 9th IEEE International Conference on Control & Automation, (ICCA'11), Santiago, Chile, Dec. 2011.

解説

  1. 松田崇弘,
    ``通信ネットワークにおけるロバストネス,''
    システム/制御/情報, 第55巻, 第 4号, pp. 123-128, 2011年4月.

研究会

  1. 竹本和史, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``スパース制約を用いたネットワークトモグラフィにおける観測パス構築法,''
    信学技報,vol. 111, no. 469, IN2011-199, pp. 371-376, 2012年3月.

  2. 松木辰真, 木村達明, 森達哉, 滝根哲哉,
    ``計算サーバ間相互接続網の構造がMapReduce処理のシャッフル完了時間に与える影響について,''
    信学技報,vol. 111, no. 469, IN2011-200, pp. 377-382, 2012年3月.

  3. 木村共孝, 滝根哲哉,
    ``蓄積運搬転送型ルーチングにおける中継先端末選択法,''
    信学技報,vol. 111, no. 469, IN2011-201, pp. 383-388, 2012年3月.

  4. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``Disaster が起こる MAP/G/1 待ち行列の系内仕事量分布,''
    2011年度待ち行列シンポジウム, 2012年1月.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 待ち行列研究部会 研究奨励賞を受賞

全国大会

  1. 永原正章, 松田崇弘, 林和則,
    ``ネットワーク化制御系における制御信号のスパース表現''
    第54回自動制御連合講演会, 1M301, 2011年11月.
  2. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``Working Vacation をもつ M^x/G/1 待ち行列,''
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2011年秋季研究発表会, 2011年9月.
  3. 松田崇弘,
    ``無線制御のためのネットワークトモグラフィ,''
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, AT-2-5, 2011年9月.
  4. 牛尾知雄, 吉川栄一, 青木政利, 松田崇弘,
    ``圧縮センシングによるフェーズドアレーレーダの検討,''
    2011年システム制御情報学会研究発表講演会,2011年5月.
  5. 松田崇弘,
    ``圧縮センシング技術のネットワークトモグラフィへの応用,''
    2011年システム制御情報学会研究発表講演会,2011年5月.

平成22年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Takahiro Matsuda, Taku Noguchi, and Tetsuya Takine,
    ``Survey of Network Coding and Its Applications,''
    IEICE Transactions on Communications, vol. E94-B, no. 3, pp. 698-717, Mar. 2011 (invited).

  2. K. Hirata, T. Matsuda, and T. Takine,
    ``Three-Domain Burst Scheduling in Optically Burst-Switched WDM Networks,''
    Journal of Optical Communications and Networking, vol.2, no.6, pp.332-343, June 2010.

  3. K. H. Kabir, Masahiro Sasabe, and Tetsuya Takine,
    ``Evolutionary Game Theoretic Approach to Self-Organized Data Aggregation in Delay Tolerant Networks,''
    IEICE Transactions on Communications, vol.E93-B, no.1, pp.490-500, Mar. 2010

  4. Yusuke Matsuda, Masahiro Sasabe, and Tetsuya Takine,
    ``Evolutionary Game Theory Based Evaluation of P2P File-Sharing Systems in Heterogeneous Environments,''
    International Journal of Digital Multimedia Broadcasting, vol.2010, Article ID 369814, 12 pages, 2010. doi:10.1155/2010/369814.

  5. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine,
    ``Dynamic Contention Window Control Scheme in IEEE 802.11e EDCA-based Wireless LANs,''
    IEICE Transactions on Communications, vol. E93-B, no. 1, pp. 56-64, January 2010.

国際会議

  1. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine,
    ``Dynamic Contention Window Control of Uplink and Downlink Flows in Multi-Rate IEEE 802.11 Wireless LANs,''
    in Proc. of The International Conference on Information Networking (ICOIN'10), Korea, January 2010.

  2. K. H. Kabir, Masahiro Sasabe, and Tetsuya Takine,
    ``Self-Organized Data Aggregation among Selfish Nodes in an Isolated Cluster,''
    in Proc. of 5th International ICST Conference on Bio-Inspired Models of Network, Information, and Computing Systems (Bionetics 2010), in CD-ROM, Nov., 2010.
    (Best Workshop Paper Award)

解説

  1. 鶴正人, 内田真人, 滝根哲哉, 永田晃, 松田崇弘, 巳波弘佳, 山村進也,
    ``DTN技術の現状と展望,''
    電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン, 2011年3月.

研究会

  1. 西内大輔,松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``階層型3次元水中センサネットワークにおける蓄積運搬転送型経路制御の性能評価,''
    信学技報,vol. 110, no. 448, NS2010-216, pp. 305-310, 2011年3月.

  2. 松田崇弘, 永原正章, 林和則,
    ``l1/l2最適化手法を用いたネットワークトモグラフィ,''
    信学技報,vol. 110, no. 449, IN2010-179, pp. 211-216, 2011年3月.

  3. 工藤隆則, 滝根哲哉,
    ``持続的高パケットレートフローのオンライン検出手法,''
    信学技報,vol. 110, no. 449, IN2010-179, pp. 223-228, 2011年3月.

  4. 井上文彰, 滝根哲哉,
    ``Working vacation をもつ M/G/1 待ち行列,''
    2010年度待ち行列シンポジウム, 2011年1月.

  5. 松田崇弘, 永原正章, 林和則,
    ``無線ネットワーク化制御システムについての通信工学的検討,''
    電子情報通信学会高信頼制御通信研究会, 2011年1月.

  6. 永原正章, 松田崇弘, 林和則,
    ``圧縮センシングの遠隔制御系への応用,''
    第25回信号処理シンポジウム, 2010年11月.

  7. 永原正章, 松田崇弘, 林和則,
    ``L1-L2最適化にもとづく最適制御入力信号のスパース表現,''
    電子情報通信学会高信頼制御通信研究会, 2010年11月.

  8. 合田慎,笹部昌弘,滝根哲哉,
    "BitTorrentの実測に基づくユーザの振る舞いとシステム可用性の評価,"
    信学技報,Vol. 110, No. 116, IN2010-37, pp. 85-90, 2010年7月.

全国大会

  1. 山脇康史,松田崇弘,滝根哲哉,
    ``高信頼無線通信のためのリンクロス率推定を用いたマルチパス経路制御方式,''
    2011年電子情報通信学会総合大会,ABS-1-9, 2011年3月.

平成21年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. H. Masuyama, B. Liu, and T. Takine,
    ``Subexponential Asymptotics of the BMAP/GI/1 Queue,
    Journal of Operations Research Sociery of Japan, vol.52, no.4, pp.377-401, December 2009.

  2. T. Matsuda and T. Takine,
    ``Multicast Communications with Reed Solomon/Network Joint Coding in Wireless Multihop Networks,''
    Journal of Communications, Vol. 4, No. 11, pp. 856-864, Dec. 2009.

  3. Masahiro Sasabe, Naoki Wakamiya, and Masayuki Murata,
    ``User Selfishness vs. File Availability in P2P File-Sharing Systems: Evolutionary Game Theoretic Approach,''
    Peer-to-Peer Networking and Applications, Mar. 2009.

国際会議

  1. Masahiro Sasabe and Tetsuya Takine,
    ``A Simple Scheme for Relative Time Synchronization in Delay Tolerant MANETs,''
    in Proceedings of International Conference on Intelligent Networking and Collaborative Systems (INCoS 2009) pp. 395-396, Nov., 2009.

  2. Yusuke Matsuda, Masahiro Sasabe, and Tetsuya Takine,
    ``Simulation-Based Evaluation of P2P File-Sharing Systems under Heterogeneous Environments: Evolutionary Game Theoretic Approach,''
    in Proceedings of the 2009 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA'09), pp. 101-104, Oct. 2009.

  3. K. H. Kabir, Masahiro Sasabe, and Tetsuya Takine,
    ``Design and Analysis of Self-Organized Data Aggregation Using Evolutionary Game Theory in Delay Tolerant Networks,''
    in Proc. of The Third IEEE WoWMoM Workshop on Autonomic and Opportunistic Communications, June 2009.

  4. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine,
    ``Dynamic Contention Window Control Scheme in IEEE 802.11e Wireless LANs,''
    in Proc. of IEEE Vehicular Technology Conference (VTC'09)-Spring, pp. 1-5, Spain, April 2009.
    IEEE VTS Japan 2009 学生論文賞を受賞

解説

研究会

  1. 松森智哉,笹部昌弘,滝根哲哉,
    "P2Pファイル共有システムにおける高頻度流通ファイルの実時間計測,"
    第26回インターネット技術第163委員会研究会(口頭発表), 2009年11月.

  2. 松森智哉,笹部昌弘,滝根哲哉,
    "P2Pファイル共有システムにおける高頻度流通ファイルの実時間計測,"
    信学技報,Vol. 109, No. 79, IN2009-13, pp. 5-10, 2009年6月.

  3. 南 圭祐,野口拓,松田崇弘,滝根哲哉,
    "マルチソースネットワークコーディングを用いた無線ブロードキャストの性能改善,"
    信学技報,Vol. 109, No. 37, IN2009-2, pp. 7-12, 2009年5月.

  4. 松田崇弘, "ネットコーディングを用いたリンクロス最尤推定法, "
    信学技報, Vol. 109, No. 37, IN2009-1, pp. 1-6, 2009年5月.

  5. 木村共孝, 滝根哲哉,
    ``疎密度モバイルアドホック網におけるマルチキャスト通信,''
    信学技報, Vol. 108, No. 458, IN2008-179, pp. 279-284, 2009年3月.

  6. 山脇康史, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``疎密度モバイルアドホック網におけるXOR演算を用いた転送方式,''
    信学技報, Vol. 108, No. 458, IN2008-180, pp. 285-290, 2009年3月.

全国大会

平成20年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. T. Matsuda, T. Noguchi, and T. Takine,
    ``Broadcasting with Randomized Network Coding in Dense Wireless Ad Hoc Networks,''
    IEICE Transactions on Communications, Vol.E91-B, No. 10, pp. 3216-3225, October 2008.

  2. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine,
    ``Dynamic Contention Window Control Mechanism to Achieve Fairness between Uplink and Downlink Flows in IEEE 802.11 Wireless LANs,''
    IEEE Transactions on Wireless Communications, vol. 7, no. 9, pp. 3517-3525, September 2008.

  3. Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine,
    ``(p,q)-Epidemic Routing for Sparsely Populated Mobile Ad Hoc Networks,''
    IEEE Journal on Selected Areas in Communications, vol. 26, no. 5, pp. 783-793, June 2008.

  4. Y. Kitatsuji, S. Katsuno, M. Tsuru, T. Takine and Y. Oie,
    ``Traffic Characteristics-based Flow Assignment Method for Reducing Queuing Delay,''
    Telecommunication Systems, vol.37, nos.1-3, pp.97-108, March 2008.

  5. T. N. Trung, H. Kamada, K. Kinoshita, N. Yamai, T. Takine and K. Murakami,
    ``An Efficient Agent Control Method for Time-constrained Applications,''
    IEICE Transactions on Communications, vol.91-B, no.9, pp.2972-2979, September 2008.

国際会議

解説

研究会

  1. 土井博生, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``マルチフラクタル性を考慮したMIB情報に基づく実効帯域推定法,''
    信学技報, Vol. 107, No. 524, NS2007-136, pp. 37-42, 2008年3月.

  2. 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``光バースト交換網における3-Dバーストスケジューリング法,''
    信学技報, Vol. 107, No. 524, NS2007-141, pp. 65-70, 2008年3月.

  3. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    "IEEE 802.11e無線LANにおける動的ウインド制御,"
    信学技報, Vol. 107, No. 524, NS2007-189, pp. 319-324, 2008年3月.

  4. 中井隆幸, 野口拓, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    "ネットワークコーディングを用いたアプリケーションレベルマルチキャストのための経路構築法,"
    信学技報, Vol. 107, No. 525, IN2007-160, pp. 7-12, 2008年3月.

  5. 柚木祥慈, 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    "ネットワークコーディングを用いた光マルチキャスト,"
    信学技報, Vol. 107, No. 525, IN2007-161, pp. 13-18, 2008年3月.

  6. 工藤隆則, 滝根哲哉,
    "高パケットレートフローのオンライン検出手法,"
    信学技報, Vol. 107, No. 525, IN2007-165, pp. 37-42, 2008年3月.

  7. 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    "疎密度モバイルアドホックネットワークにおけるMulti-Spreaderルーチング方式,"
    信学技報, Vol. 107, No. 525, IN2007-183, pp. 145-150, 2008年3月.

  8. 松田悠介, 笹部昌弘, 滝根哲哉,
    "進化ゲーム理論を用いたユーザの多様性がP2Pファイル共有に与える影響に関する一検討,"
    信学技報, Vol. 108, No. 203, NS2008-51, pp. 51-56, 2008年9月.

  9. 木村共孝, 滝根哲哉,
    "疎密度モバイルアドホック網におけるバッファ管理方式,"
    信学技報, Vol. 108, No. 204, IN2008-53, pp. 57-62, 2008年9月.

  10. 南圭祐, 野口拓, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    "無線ブロードキャストのためのマルチソースネットワークコーディ ング,"
    信学技報, Vol. 108, No. 204, IN2008-54, pp. 63-68, 2008年9月.

  11. 松田崇弘,
    "ネットワークコーディングを用いた高信頼無線通信 ,"
    信学技報, Vol. 108, No. 231, WBS2008-29, pp. 9-12, 2008年10月.

  12. 松田崇弘, 滝根哲哉
    "線形ネットワークコーディングとリードソロモン消失訂正符号を用いた高効率ロバスト無線マルチキャスト通信,"
    電子情報通信学会ネットワークシステム研究会2008年11月.

  13. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    "マルチレートIEEE 802.11無線LANにおけるウインド制御法,"
    信学技報, Vol. 108, No. 286, NS2008-100, pp. 69-74, 2008年11月.

全国大会

平成19年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto,
    ``TCP Congestion Control with ACK-Pacing for Vertical Handover,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E90-B, No.4, pp. 885-893, April 2007.

  2. K. Hirata, T. Matsuda, and T. Takine:
    ``Dynamic Burst Discarding Scheme for Deflection Routing in Optical Burst Switching Networks,''
    Optical Switching and Networking, vol. 4, no. 2, pp. 106-120, 2007.

  3. K. Hirata, T. Matsuda, H. Nagamochi, and T. Takine:
    ``Contention-Free λ-Planes in Optically Burst-Switched WDM Networks,''
    IEICE Transactions on Communications, vol. E90-B, no. 9, pp. 2524-2531, 2007.

  4. H. Masuyama and T. Takine,
    ``Multiclass Markovian Fluid Queues,"
    Queueing Systems, vol.56, nos.3-4, pp.143-155, 2007.

  5. K. Daikoku, H. Masuyama, T. Takine, and Y. Takahashi,
    ``Algorithmic Computation of the Transient Queue Length Distribution in the BMAP/D/c Queue,"
    Journal of Operations Research Society of Japan, vol.50, no.1, pp.55-72, 2007.

  6. T. Mori, T. Takine, J. Pan, R. Kawahara, M. Uchida and S. Goto,
    ``Identifying Heavy-Hitter Flows From Sampled Flow Statistics,"
    IEICE Transactions on Communications, vol.E90-B, no.11, pp.3061-3072, 2007.

国際会議

  1. R. Fukumoto, S. Arakawa, T. Takine and M. Murata,
    ``Analyzing and Modeling Router-level Internet Topology."
    presented at The International Conference on Information Networking (ICOIN 2007), Estoril, Portugal, January 23-25, 2007.

  2. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, Takahiro Matsuda and Tetsuya Takine:
    "Dynamic Contention Window Control to Achieve Fairness between Uplink and Downlink Flows in IEEE 802.11 WLANs,"
    in Proc. of IEEE Wireless Communications and Networking Conference (WCNC'07), pp. 2109-2114, Hong Kong, March 2007.

  3. Y. Kitatsuji, S. Katsuno, M. Tsuru, T. Takine and Y. Oie,
    ``Traffic Characteristics-based Flow Assignment Method for Reducing Queuing Delay,"
    presented at The 6th International Conference on Networking (ICN 2007), Martinique, French Caribbean, April 22-28, 2007.

  4. K. Hirata, T. Matsuda, and T. Takine:
    ``Proactive Contention Avoidance Scheme with Dedicated Wavelength Assignment in Optically Burst-Switched WDM Networks,''
    in Proc. of Fourth International Conference on Wireless and Optical Communications Networks (WOCN 2007), Singapore, July 2007,
    Digital Object Identifier 10.1109/WOCN.2007.4284205.

  5. M. Yoshimoto, K. Kinoshita, K. Kawano, T. Matsuda, and K. Murakami:
    ``Handoff Performance Enhancement for TCP-based Streaming Services in Heterogeneous Networks,'' in Proc. the 3rd IEEE International Workshop on Performance Management of Wireless and Mobile Networks (P2MNet), pp.703-707, Dublin, Ireland, October 2007.

解説

研究会

  1. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    "IEEE 802.11無線LANにおけるフロー間の公平性達成のための動的ウインド制御法,"
    信学技報, Vol. 106, No. 578, IN2006-195, pp. 89-94, 2007年3月.

  2. 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    ``光バースト交換網における専用波長割当を用いた事前衝突回避法,''
    信学技報, NS2006-181, pp. 119-124, 2007年3月.

全国大会

平成18年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Peter Ivo Racz, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Comparative Study on the Self-Similarity of TCP Reno and TCP Vegas,'' IPSJ Journal, vol.47, no.12, pp.3319-3327, 2006.

  2. H. Yamamoto, K. Kawahara, T. Takine, and Y. Oie:
    "Performance Comparison of Task Allocation Schemes Depending upon Resource Availability in a Grid Computing Environment,"
    IEICE Transactions on Information and Systems, vol.E89-D, no.2, pp.459-468, 2006.

国際会議

  1. Y. Kitatsuji, S. Katsuno, M. Tsuru, T. Takine and Y. Oie,
    ``On Flow Distribution over Multiple Paths Based on Traffic Characteristics,"
    Proceedings of ICOIN 2006, Sendai, Japan, January 16-18, 2006.
    Also, in Information Networking. Advances in Data Communications and Wireless Networks, LNCS 3961, pp.483-492, Springer, Berlin, 2006.

  2. K. Hirata, T. Matsuda, H. Nagamochi, and T. Takine,
    ``Contention-Free λ-Planes in Optically Burst Switched WDM Networks,''
    in Proc. IEEE Global Telecommunications Conference (GLOBECOM), San Francisco, CA, Nov. 2006,
    Digital Object Identifier 10.1109/GLOCOM.2006.414.

解説

研究会

  1. 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉:
    ``光バースト交換網における λプレーンを用いたバーストグルーミング方式,''
    信学技報, CS2006-59, IE2006-127, 2006年12月


  2. 松田崇弘, 野口拓, 滝根哲哉, ``ランダムネットワークコーディングを用いたア ドホックブロードキャスト,'' 信学技報IN2006-74, 2006年9月.

  3. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, 松田崇弘, 滝根哲哉,
    "IEEE 802.11無線LANにおける上下フロー間の公平性改善のためのウインド制御法,"
    信学技報, Vol. 105, No. 628, IN2005-171, pp. 91-96, 2006年3月.


  4. 吉川達,山本幹:
    "接続安定性を考慮したALMツリー構築法の改良,"
    信学技報NS2005-180,2006年3月
    [Abstract]

  5. 平田孝志, 松田崇弘, 永持 仁, 滝根哲哉:
    "光バースト交換網における専用波長を用いた全域木形成による衝突回避法,"
    信学技報, vol. 105, no. 628, IN2005-226, pp. 413-418, 2006年3月
    [Abstract]

全国大会

平成17年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Network Supported Bandwidth Control for TCP in Hierarchical Mobile Internet,"
    IEICE Transactions on Communications, Vol. E88-B, No. 1, pp. 266-273, January 2005.

  2. T. Takine:
    "Single-Server Queues with Markov-Modulated Arrivals and Service Speed,"
    Queueing Systems, vol.49, no.1, pp.7-22, 2005.
    [PDF]

  3. T. Takine:
    "Mean Buffer Contents in Discrete-Time Single-Server Queues with Heterogeneous Sources,"
    Queueing Systems, vol.49, no.2, pp.161-186, 2005.
    [PDF]

  4. 熊野、溝口、滝根、福嶋:
    "空港施設運用における効率化とセキュリティの最適化,"
    システム制御情報学会論文誌, vol.18, no.4, pp.146-155, April 2005.

  5. H. Masuyama and T. Takine:
    "Matrix Product-Form Solutions for LCFS Preemptive Service Single-Server Queues with Batch Markovian Arrival Streams,"
    Stochastic Models, vol.21, nos.2-3, pp.551-577, 2005.
    [PDF]

  6. S. H. Chang and T. Takine:
    "Factorization and Stochastic Decomposition Properties in Bulk Queues with Generalized Vacations,"
    Queueing Systems, vol.50, nos.2-3, pp.165-183, 2005.
    [PDF]

  7. H. Masuyama and T. Takine:
    "Algorithmic Computation of the Time-Dependent Solution of Structured Markov Chains and Its Application to Queues,"
    Stochastic Models, vol.21, no.4, pp.885-912, 2005.

  8. 土井博生, 松田崇弘, 山本幹:
    "TCP輻輳制御がトラヒックのマルチフラクタル性に与える影響,"
    Vol.J88-B, No.6, pp. 1029-1037, 2005年7月.

  9. Peter Ivo Racz, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Contribution of the Application, Transport and Network Layers to the Self-Similarity of Internet Traffic,'' IPSJ Journal, Vol.26, No.12, pp. 3109-3122, December 2005.

国際会議

  1. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "TCP Congestion Control with ACK-Pacing for Vertical Handover"
    IEEE Wireless Communications and Networking Conference 2005 New Orleans USA, March 2005. (Accepted)

解説

研究会

  1. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹:
    "Wireless Overlay NetworkにおけるACK Pacing を用いたTCP輻輳制御,"
    信学技報NS2004-256, IN2004-256, 2005年3月
    [Abstract]

  2. 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉:
    "光バースト交換網におけるDeflection Routingのための動的バースト廃棄法,"
    信学技報, vol. 104, no. 690, NS2004-338, pp. 465-468, 2005年3月
    [Abstract]

  3. 植木康広,佐野健,山本幹:
    "アプリケーションレベルマルチキャストにおけるユーザ離脱を考慮したツリー構築,"
    信学技報NS2005-24,2005年5月
    [Abstract]

  4. 平田孝志,松田崇弘,滝根哲哉:
    "光バースト交換網における非衝突波長プレーンの構築,"
    信学技報, vol. 105, no. 410, CS2005-47, pp. 61-66, 2005年11月
    [Abstract]

  5. 吉川達,山本幹:
    "接続安定性を考慮したALMツリー構築法,"
    信学技報NS2005-144,2005年12月
    [Abstract]

全国大会

  1. 植木康広,佐野健,山本幹:
    "アプリケーションレベルマルチキャストにおけるメンバ間の公平性を考慮した ツリー構築法,"
    2005年電子情報通信学会総合大会,B-6-87,2005年3月

  2. 吉川達,山本幹:
    "アプリケーションレベルマルチキャストの接続性に関する考察,"
    2005年電子情報通信学会ソサイティ大会, B-6-17, 2005年9月.

平成16年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Takeshi Sano, Taku Noguchi, Miki Yamamoto:
    "Improving Efficiency of Application-level Multicast with Network Support,"
    IEICE Transactions on Communications, Special Issue on Internet Technology Series IV, Vol.E87-B, No.3, pp.635-642, March. 2004.
    [PDF]

  2. T. Takine:
    "Geometric and Subexponential Asymptotics of Markov Chains of M/G/1 Type,"
    Mathematics of Operations Research, vol.29, no.3, pp.624-648, August 2004.
    [PDF]

  3. Yu Sakai, Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Mismatch of Packet Recovery Mechanisms for Bit Erro and Handover in Wireless TCP,"
    IEICE Transactions on Communications, Special Issue on Networking Technologies for Mobile Internet Systems, Vol. E87-B, No. 9, pp. 2626-2633, September 2004.
    [PDF]

  4. K. Kinoshita, H. Tanioka, T. Takine and K. Murakami:
    "Enhanced Fallback+: An Efficient Multiconstraint Path Selection Algorithm for QoS Routing,"
    IEICE Transactions on Communications, vol.E87-B, no.9, pp.2708-2718, September 2004.
    [PDF]

  5. G. Latouche and T. Takine:
    "Markov Renewal Fluid Queues,"
    Journal of Applied Probability, vol.41, no.3, pp.746-757, September 2004.
    [PDF]

  6. Takahiro Matsuda, Akira Nagata, Miki Yamamoto:
    "Active ECN Mechanism for Fairness among TCP Sessions with Different Round Trip Times,"
    IEICE Transactions on Communications, Vol.E87-B, No.10, pp.2931-2938, October 2004.

  7. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹:
    "モバイルインターネットにおけるTCPトラヒック間の親和性を考慮した帯域制御法",
    情報処理学会論文誌, Vol. 45, No. 11, pp. 2488-2496, 2004年11月.

国際会議

  1. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Packet-Discarding Technique Achieving Fairness between Wired and Wireless TCP Sessions"
    First International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2004) Yokosuka Japan, January 2004.
    [PDF]

  2. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Graceful Degradation of Transport Layer in Mobile Internet"
    2nd INTERNATIONAL Conference on Wired/Wireless Internet Communications(WWIC 2004) Germany, Feburuary 2004.
    [PDF]

  3. Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Routing Strategies for Fair Power Consumption in Wireless Ad Hoc Networks"
    2004 International Symposium onPerformance Evaluation of Computer and Telecommunication Systems (SPECTS2004),San Jose, California, USA, pp. 301-307, July 2004.
    [PDF]

  4. Hirokazu Miura, Miki Yamamoto:
    "Evaluation of Integration Effect of Content Location and Request Routing in Content Delivery Networks,"
    The Sixth International Working Conference on Active Networking(IWAN 2004), Lawrence, Kansas, USA, Oct.2004.

  5. Takeshi Saito, Miki Yamamoto:
    "Network Support for Congestion Control in Wireless Multicast Communications (Poster Session),"
    The Sixth International Working Conference on Active Networking(IWAN 2004), Lawrence, Kansas, USA, Oct.2004.

  6. Miki Yamamoto:
    "Multicast Communications for Next-Generation Internet (Invited Paper),"
    10th IFAC/IFORS/IMACS/IFIP Symposium on Large Scale Systems: Theory and Applications, WA-2-4, pp.639-645, Osaka, Japan, July 2004.
    [PDF]

解説

  1. 松田崇弘,山本幹:
    "無線ネットワークにおけるTCPの研究動向と今後の課題,"
    電子情報通信学会誌, Vol. 87, No. 7, pp. 589-594, 2004年7月.

  2. 増山博之,滝根哲哉:
    "大規模施設の混雑現象 --- 待ち行列理論によるアプローチ ---,"
    オペレーションズ・リサーチ、vol.49, no.7, pp.422-425, 2004年 7月.

研究会

  1. 酒井佑,松田崇弘,山本幹:
    "無線TCPのハンドオーバに対応した2層バッファ制御",
    信学技報NS2003-227, OCS2003-111(2004-01) 2004年1月.
    [Abstract]

  2. 平田孝志,山本幹:
    "光バースト交換網におけるマルチキャストを考慮した波長割当技術",
    信学技報NS2003-237, OCS2003-121(2004-01) 2004年1月.
    [Abstract]

  3. 土井博生(電力中央研),松田崇弘,山本幹:
    "TCPトラヒックにおけるREDルータによるマルチフラクタル性への影響",
    信学技報NS003-295, IN2003-250(2004-03) 2004年3月.

  4. 齋藤健,山本幹:
    "ワイヤレスマルチキャスト輻輳制御における代表ノード変動問題",
    信学技報NS2003-302, IN2003-257(2004-03) 2004年3月.
    [Abstract]

  5. 松田崇弘,山本幹:
    "無線アドホックネットワークにおける消費電力の公平性を考慮したルーチングプロトコル",
    信学技報NS003-344, IN2003-299(2004-03) 2004年3月.
    [Abstract]

  6. 平田孝志,松田崇弘,山本幹:
    "光バースト交換網におけるホップ数に応じたバースト廃棄法",
    信学技報NS2004-19(2004-5) 2004年5月.
    [Abstract]

  7. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹:
    "Vertical Handoverに対するACK Pacingを用いたTCP輻輳制御",
    情報処理学会シンポジウムシリーズISSN1344-0640, 2004年7月.

  8. 松田崇弘, 崎山直洋, 山本幹:
    "WDMネットワークにおける公平性を考慮した動的ルーチング波長割り当て",
    電子情報通信学会通信方式研究会2004年5月.

  9. 平田孝志,山本幹:
    "[奨励講演]光バースト交換網におけるマルチキャストノード数を考慮したオフセット時間設定",
    信学技報NS2004-57,RCS2004-93(2004-7) 2004年7月..
    [Abstract]

全国大会

  1. 山本慧, 胎中義也, 山本幹:
    "ワイヤレスセキュアマルチキャストにおけるユーザの移動特性を考慮した鍵管 理方式",
    2004年電子情報通信学会総合大会, B-6-58, 2004年3月

  2. 吉川達, 野口拓, 山本幹:
    "パケット転送を用いたワイヤレス信頼性マルチキャスト",
    2004年電子情報通信学会総合大会, B-6-59, 2004年3月

  3. 栗原和也, 松田崇弘, 山本幹:
    "アドホックネットワークにおけるTCPトラヒックの電力効率改善法",
    2004年電子情報通信学会総合大会, B-7-5, 2004年3月

  4. 川上広紀, 平田孝志, 松田崇弘, 山本幹:
    "Deflection Routingを用いたOPSネットワークにおけるTCPの改善法",
    2004年電子情報通信学会総合大会, B-6-171, 2004年3月

平成15年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Taku Noguchi, Miki Yamamoto:
    "Reliable Multicast Protocol Applying Local FEC",
    IEICE Transactions on Communications, Special Issue on Internet Technology Series (3), Vol.E86-B, No.2, pp.690-698, Feb. 2003.
    [PDF]

  2. Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Performance Analysis of Fairness Issue of Wireless and Wired TCP Connections",
    IEICE Transactions on Communications, Vol. E86-B, No. 4, pp. 1356-1363, Apr. 2003.
    [PDF]

  3. Miki Yamamoto:
    "Multicast Communications -Present and Futuree-", Invited Paper
    IEICE Transactions on Communications, Special Issue on Content Delivery Networks, Vol.E86-B, No.6, pp.1754-1767, June 2003.
    [Abstract] [PDF]

  4. Hirokazu Miura, Miki Yamamoto:
    "Content Routing with Network Support Using Passive Measurement in Content Distribution Networks",
    IEICE Transactions on Communications, Special Issue on Content Delivery Networks, Vol.E86-B, No.6, pp.1805-1811, June 2003.
    [PDF]

  5. Taku Noguchi, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Performance Evaluation of New Multicast Architecture with Network Coding",
    IEICE Transactions on Communications, Special Issue on Content Delivery Networks, Vol.E86-B, No.6, pp.1788-1795, June 2003.
    [Abstract] [PDF]

  6. 山本 和徳, 山本 幹:
    "マルチキャストフローの下流メンバー数を考慮したパケット廃棄法",
    電子情報通信学会論文誌 Vol.J86-B, No.7, pp.1287-1297, 2003年7月.
    [PDF]

国際会議

  1. Hiroki Doi, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Influence of TCP Congestion Control Mechanisms to Multi-Fractal Nature of Generated Traffic" IEEE GLOBECOM 2003, vol. 7, pp. 3658-3662, San Francisco, USA, Dec. 2003.

  2. Miki Yamamoto:
    "Active Network Research Activities in Japan (Invited Talk)," 2nd International Workshop on Active Network Technologies and Applications (ANTA 2003), Osaka, Japan, May 2003.
    [Slide]

  3. Miki Yamamoto, Jiro Fukunaga:
    "Traffic-volume-based Forwarding Table Reducing Method for Multicast Traffic," IEEE 2003 Workshop on High Performance Switching and Routing, Trino, Italy, June 2003.
    [Abstract]

  4. Yoshiya Tainaka, Miki Yamamoto:
    "A Key Management Protocol with Active Network Technology for Secure Multicast," The 2nd International Workshop on Active Network Technologies and Applications (ANTA 2003), pp. 63-74 Osaka, Japan, May 2003.
    [Abstract] [PDF]

  5. Peter Ivo Racz, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Contribution of the Application, Transport and Network Layers to the Self-Similarity of Internet Traffic" IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM'03) Victoria,B.C.,Canada August 2003
    [Abstract]

  6. Takeshi Sano, Taku Noguchi, Miki Yamamoto:
    "Improving Efficiency of Application-level Multicast with Network Support," Fifth International Workshop on Networked Group Communications (NGC 2003), pp.14-22 Munich, Germany, September 2003.
    [PDF]

  7. Yu Sakai, Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Performance Impact of Interaction of ARQ Error Control in Layer 2 and Handover Control in Layer 3 on Wireless TCP" the 5th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies (APSITT 2003), New Caledonia, pp. 383-388, November 2003.
    [PDF]

解説

  1. 山本 幹:
    "アクティブネットワーク",
    電子情報通信学会誌, 解説記事, Vol.86, No.7, pp. 489-492 July. 2003.

研究会

  1. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹:
    "階層化モバイルインターネットにおけるネットワーク支援を用いたTCP帯域制御法",
    AN2002-5, 2003年1月

  2. 松田崇弘, 山本幹:
    "無線アドホックネットワークにおけるノード間の接続性と電力消費に関する基礎的検討",
    信学技報NS2002-332, 2003年3月.

  3. 土井博生, 松田崇弘, 山本幹:
    "TCPトラヒックのマルチフラクタル性に関する検討",
    信学技報NS2002-287, 2003年3月.

  4. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹:
    "モバイルインターネットにおけるTCPトラヒック間の親和性を考慮した帯域制御法",
    情処研報MBL2003-111, 2003年3月.

  5. Peter Ivo RACZ, 松田崇弘, 山本幹:
    "アプリケーション層とトランスポート層の振る舞いがトラヒックの自己相似性に与える影響についての検討",
    信学技報NS2003-19, 2003年5月.

  6. 齋藤健, 山本和徳, 山本幹:
    "ワイヤレスマルチキャスト輻輳制御における代表ノード変動問題",
    情報処理学会シンポジウムシリーズISSN1344-0640, 2003年6月.

  7. 柳原健太郎,三浦浩一,山本幹:
    "ネットワーク支援技術を用いたコンテンツ配信網における支援ルータの配置について",
    信学技報NS2003-41, 2003年6月.

  8. 山本幹:
    "マルチキャスト通信の技術動向",(招待論文)
    電子情報通信学会 通信方式研究会, 2003年7月

  9. 酒井佑,松下陽介,松田崇弘,山本幹:
    "無線TCPのハンドオーバにおける2層誤り制御の影響",
    信学技報NS2003-73, RCS2003-96(2003-7) 2003年7月.
    [Abstract]

  10. 山本幹, 松田崇弘:
    "無線TCPの研究動向",(特別講演)
    信学技報MoMuC2003-58, 2003年11月

  11. 松下陽介,松田崇弘,山本幹:
    "モバイルインターネットにおけるトランスポート層Graceful Degradation",
    信学技報IN2003-127, MoMuC2003-74, MVE2003-98 2003年11月.
    [Abstract]

  12. 野口拓,山本幹:
    "アプリケーションレベルマルチキャストにおけるロバストなツリー構築法",
    信学技報NS2003-212, 2003年12月.
    [Abstract]

全国大会

  1. 佐野健, 野口拓, 山本幹:
    "アプリケーションレベルマルチキャストにおけるネットワーク支援を用いた冗長経路削減方式",
    2003年電子情報通信学会総合大会, B-6-260, 2003年3月

平成14年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Kazunori Yamamoto, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda:
    "Congestion Control for Reliable Multicast achieving TCP Fairness",
    IEICE Transactions on Communications, Special Issue on Internet Technology Series (2) Traffic Control and Performance Evaluation in Internet, Jan, 2002.
    [Abstract] [PDF]

  2. 杉園幸司, 山本幹, 池田博昌:
    "IP Multicast over ATMにおける複数VCサーバ方式を用いたデータ転送方式,"
    電子情報通信学会論文誌, Vol.J85-B, No.3, pp.354-361, Mar. 2002.
    [Abstract] [PDF]

  3. 萩原達也, 松田崇弘, 山本幹:
    "RTTの長期依存性を考慮したTCPの性能評価",
    電子情報通信学会論文誌, Vol.J85-B, No.4, pp.462-470, Apr. 2002.
    [Abstract] [PDF]

  4. 永田晃, 山本和徳、松田崇弘, 山本幹、池田博昌:
    "レート通知を用いたネットワーク介在型TCP輻輳制御方式",
    電子情報通信学会論文誌, Vol. J85-B, No.8, pp. 1402-1410, Aug. 2002.
    [PDF]

  5. 山口 誠, 山本 幹:
    "信頼性マルチキャストにおけるIntra-session Fairnessを考慮した輻輳制御方 式",
    電子情報通信学会論文誌, Vol.J85-B, No.10, Oct. 2002.
    [Abstract]

国際会議

  1. Miki Yamamoto:
    "Performance Aspects of Active Network Applications,"
    Dagstuhl Seminar, Concepts and Applications of Programmable and Active Networking Technologies (Invitation-base Workshop), Feb. 2002 (only aural presentation).

  2. Miki Yamamoto:
    "Performance Aspects of Active Network Applications
    - For Deployment of Active Network Technology -,"
    The First International Workshop on Active Network Technologies and Applications, pp.35-41, Tokyo, March 2002.
    [PDF]

  3. Takahiro Matsuda, Akira Nagata, Miki Yamamoto:
    "TCP Rate Control Using Active ECN Mechanism with RTT-Based Marking Proba bility ",
    The 16th International Workshop on Communications Quality & Reliability(CQR 2002), pp.112-116, Okinawa, May 2002.
    [PDF]

  4. Miki Yamamoto, Makoto Yamaguchi:
    "Congestion Control Scheme for Reliable Multicast Improving Intra-session Fairness with Network Support,"
    SPIE ITCom 2002(Quality of Service over Next-Generation Internet), pp.98-105, Boston, August 2002.
    [PDF]

  5. Taku Noguchi, Miki Yamamoto:
    " Analysis and Performance Evaluation of Reliable Multicast Protocol Applying Local FEC",
    2002 International Symposium on Performance Evaluation of Computer and Telecommunication System(SPECTS 2002), pp. 843-851, San Diego, USA, July 2002.
    [PDF]

  6. Naohiro Sakiyama, Akira Nagata, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    " Dynamic Routing and Wavelength Assignment with Power Consideration in WDM networks",
    Conference on Optical Internet and Photonics in Switching 2002 (COIN+PS 2002), pp.152-154, Jeju Island, Korea, July 2002.
    [PDF]

  7. Hiroki Doi, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Performace Evaluation of Multi-Fractal Nature for TCP Traffic",
    IEEE LANMAN 2002 Workshop, Stockholm, August 2002. (Accepted)

  8. Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    " Performance Analysis of TCP Fairness between Wired and Wireless Sessions",
    The 13th IEEE International Symposium on Personal, Indoo and Mobile Radio Communications (PIMRC 2002), Lisbon, Portugal, September 2002.
    [PDF]

  9. Hirokazu Miura, Miki Yamamoto:
    "Content Routing with Network Support Using Passive Measurement in Content Distribution Networks",
    The 11th International Conference on Computer Communications and Networks (ICCCN'02), pp.96-101, Miami, Florida, USA, October 2002.
    [PDF]

  10. Taku Noguchi, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    " Performance Evaluation of New Multicast Architecture with Network Coding",
    International Working Conference on Active Network (IWAN'02), Poster Session, Zurich, Switzerland, December 2002.
    [PDF]

解説

  1. 山本 幹:
    "信頼性マルチキャスト",
    電子情報通信学会誌, 解説記事, pp.670-674, Vol.85, No.9, Sep. 2002.

研究会

  1. 山本和徳, 胎中 義也, 山本幹:
    "異種輻輳制御フロー混在時のルータでの公平性の評価,"
    信学技報NS2001-248, 2002年3月
    [Abstract]

  2. 福永二郎, 山本幹:
    "トラヒック量を考慮したマルチキャストフォワーディングテーブル削減法,"
    信学技報NS2001-286, 2002年3月
    [Abstract]

  3. 室谷禎文, 松田崇弘, 山本幹:
    "インターネットトポロジーと輻輳の関係についての一検討,"
    信学技報NS2002-20, 2002年4月
    [Abstract]

  4. 松下陽介,佐藤直哉, 松田崇弘, 山本幹:
    "無線TCPのハンドオーバに対応したネットワーク帯域制御法,"
    信学技報NS2002-26, 2002年5月
    [Abstract]

  5. 三浦浩一, 山本幹:
    "コンテンツ配信網におけるネットワーク支援を用いたコンテンツルーチング,"
    信学技報NS2002-28, 2002年5月
    [Abstract]

  6. 三浦浩一, 田村純一, 山本幹:
    "コンテンツ配信網におけるコンテンツ配置とルーチングの統合効果の評価,"
    信学技報NS2002-48, 2002年6月
    [Abstract]

  7. 崎山直洋, 永田晃, 松田崇弘, 山本幹:
    "パワー制約を考慮した動的ルーチング波長割当法,"
    信学技報CS2002-58, 2002年8月
    [Abstract]

  8. 山本和徳, 山本幹:
    "マルチキャストフローの下流メンバー数を考慮したパケット廃棄法,"
    信学技報NS2002-137, 2002年10月
    [Abstract]

  9. 胎中義也, 山本幹:
    "セキュアマルチキャストにおけるネットワーク支援を用いた鍵管理方式,"
    信学技報NS2002-155, 2002年10月
    [Abstract]

  10. 胎中義也, 山本幹:
    "セキュアマルチキャストへのアクティブネットワーク技術の適用,"
    AN2002 Vol.1 No.1 p.p.38-41, 2002年10月
    [Abstract]

全国大会

  1. Juta Pansang, 山本和徳,山本幹:
    "マルチキャスト・ユニキャストフロー共存環境におけるパケット廃棄方式,"
    2002年電子情報通信学会通信総合大会, B-6-179, March 2002.

  2. 松田崇弘,山本幹:
    "異種アクセス網混在環境におけるTCP公平性問題,"
    2002年電子情報通信学会ソサイティ大会, SB-4-7, 2002年9月.

  3. 崎山直洋,松田崇弘,山本幹:
    "パワー制約の考慮による動的RWAの性能改善効果,"
    2002年電子情報通信学会ソサイティ大会, SB-6-1, 2002年9月.

平成13年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. 山口 誠,橋本 隆,山本 幹,池田博昌:
    "Active Network技術を適用した信頼性マルチキャストプロトコルの性能評価",
    電子情報通信学会論文誌 「ネットワークの変革とソフトウェア」論文小特集, vol.J-84-B, no.3, pp.334-343, Mar. 2001.
    [Abstract] [PDF]

  2. 杉園 幸司,山本 幹,池田博昌:
    "IP Multicast over ATMにおけるストリーミングサービスに適したネットワーク設計法",
    電子情報通信学会論文誌 vol.J-84-B, no.5, pp.893-901, May 2001.
    [Abstract]

  3. Tatsuya Hagiwara, Hiroki Doi, Hideki Tode, Hiromasa Ikeda:
    "High-Speed Calculation Method of the Hurst Parameter Based on Real Traffic",
    IEICE Transactions on Information and Systems, vol.E84-D, no.5, pp578-587, May. 2001.
    [Abstract] [PDF]

  4. Miki Yamamoto, Hirokazu Miura, Kenji Nishimura, Hiromasa Ikeda:
    "A Network Supported Server Load Balancing Method: Active Anycast",
    IEICE Transactions on Communications, Special Issue on New Development on QoS Technologies of Information Networks, vol.E84-B, no.6, pp.1561-1568, June 2001.
    [Abstract] [PDF]

  5. Kazunori Yamamoto, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda:
    "Performance Evaluation of ACK-based and NAK-based Flow Control Mechanisms for Reliable Multicast Communications",
    IEICE Transactions on Communications, vol.E84-B, no.8, pp.2313-2316, Aug. 2001.
    [Abstract] [PDF]

国際会議

  1. Taku Noguchi, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda:
    " Reliable Multicast Protocol Applied Local FEC",
    in proc. IEEE International Conference on Communications (ICC2001), pp.2348-2353, vol.8, Helsinki, Finland, Jun. 2001.
    [Abstract] [PDF]

  2. Kazunori Yamamoto, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda:
    "Congestion Control for Reliable Multicast achieving TCP Fairness",
    2001 International Symposium on Performance Evaluation of Computer and Telecommunication Systems (SPECTS2001), pp.572-576, Florida, USA, Jul. 2001.
    [Abstract] [PDF]

  3. Yoshiya Tainaka, Kazunori Yamamoto, Miki Yamamoto:
    "A study on router mechnisms achieving fair share of bandwidth",
    2001 Asia-Pasific Conference on Communications (APCC2001), pp.457-460, Tokyo, Japan,Sep. 2001.
    [Abstract] [PDF]

  4. Tatsuya Hagiwara, Hiroshi Majima, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Impact of Packet Delay Self-Similarity on TCP Performance",
    2001 Asia-Pasific Conference on Communications (APCC2001), pp.149-152, Tokyo, Japan,Sep. 2001.
    [Abstract] [PDF]

  5. Hirokazu Miura, Miki Yamamoto:
    "Server Selection Policy in Active Anycast",
    2001 Asia-Pasific Conference on Communications (APCC2001), pp.648-651, Tokyo, Japan,Sep. 2001.
    [Abstract] [PDF]

  6. Tatsuya Hagiwara, Hiroshi Majima, Takahiro Matsuda, Miki Yamamoto:
    "Impact of Packet Delay Self-Similarity on TCP Performance",
    10th International Conference on Computer Communications and Networks (IC3N'2001), pp166-171, Arizona, USA, Oct. 2001.
    [Abstract] [PDF]

解説

  1. 山本 幹:
    "アクティブネットワークの技術動向",
    電子情報通信学会論文誌, vol.J-84-B, no.8, pp.1401-1412, Aug. 2001.
    [Abstract] [PDF]

研究会

  1. 松田崇弘,山本 幹:
    "有線・無線TCPコネクション間の公平性評価",
    信学技報SSE2000-297, 2001年3月
    [Abstract]

  2. 山口 誠,山本 幹:
    "信頼性マルチキャストにおけるIntra-session Fairnessを考慮した輻輳制御方式",
    信学技報SSE2000-278, 2001年3月
    [Abstract]

  3. 野口 拓,山本 幹,池田博昌:
    "局所的にFECを適用した信頼性マルチキャストプロトコル",
    信学技報SSE2000-277, 2001年3月
    [Abstract]

  4. 第1回ネットワークシステム研究賞受賞論文
    山本 和徳,山本 幹:
    "Drop-to-Zero問題に対応したTCP親和性をもつ信頼性マルチキャスト輻輳制御方 式",
    信学技報NS2001-49, 2001年6月
    [Abstract]

  5. 松下 陽介,松田 崇弘,山本 幹:
    "有線・無線TCP間の公平性を考慮したパケット廃棄法",
    信学技報CS2001-51, 2001年6月
    [Abstract]

  6. 永田 晃,松田 崇弘,山本 幹:
    "TCP輻輳制御におけるECNを用いたレート制御",
    信学技報NS2001-67, 2001年7月
    [Abstract]

  7. 野口 拓,松田 崇弘,山本 幹:
    "Network Codingを適用した次世代マルチキャストアーキテクチャ",
    信学技報NS2001-118, 2001年9月
    [Abstract]

  8. 萩原 達也, 松田 崇弘, 山本 幹:
    "RTTの自己相似性を考慮したTCPの性能評価,"
    信学技報NS2001-96, 2001年9月
    [Abstract]

全国大会

  1. 松田崇弘,山本幹:
    "トポロジーのべき乗則が輻輳に与える影響",
    2001年電子情報通信学会通信総合大会, B-6-42, March 2001.

  2. 山本和徳,山本幹:
    "Drop-to-Zero問題に対応したTCP親和性をもつ信頼性マルチキャスト輻輳制御方式",
    2001年電子情報通信学会通信総合大会, B-6-33, March 2001.

  3. 松下陽介,松田崇弘,山本幹:
    "有線・無線TCP間の公平性実現のためのパケット廃棄法",
    2001年電子情報通信学会通信総合大会, B-7-195, March 2001.

  4. 久保康雄,松田崇弘,山本幹:
    "ルータ介在によるMobile TCPハンドオフ機構",
    2001年電子情報通信学会通信総合大会, B-7-198, March 2001.

平成12年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. 西村健治,山本 幹,池田博昌:
    "市場モデルによる複製Webサーバへのコンテンツ分散配置アルゴリズム",
    電子情報通信学会論文誌 vol.J-83-B-I, no.2, pp.185-194, Feb., 2000.
    [Abstract] [PDF]

  2. Hideki TODE, Hiroki YAMAUCHI, Hiromasa IKEDA:
    "Copy-Token Allocation Control for Adaptive Multicast Routing and Its Performance",
    IEICE Transactions on Communications, vol.E83-B, no.4, pp.803-811, April 2000.
    [Abstract]

  3. Miki Yamamoto, Takashi Hashimoto, Hiromasa Ikeda:
    "Performance Evaluation of Local Recovery Group Configuration in Reliable Multicast",
    IEICE Transactions on Communications, vol.E83-B, no.12, pp.2675-2684, Dec. 2000.
    [Abstract] [PDF]

  4. Hideki Tode, Hiroki Yamauchi, Hiromasa Ikeda:
    "Copy node allocation algorithms for multicast routing in large-scale ATM networks",
    Performance Evaluation 41(2000)209-225
    [Abstract]

国際会議

  1. Koji Sugisono, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda:
    "MARS Load Analysis of Streaming Service on IP Multicast over ATM",
    in proc. 19th IEEE International Performance, Computing, and Communications Conference(IPCCC 2000), Phoenix, USA, pp.158-163, February 2000.
    [Abstract] [PDF]

  2. Miki Yamamoto, Takashi Hashimoto, Hiromasa Ikeda:
    "Performance Evaluation of Local Recovery Retransmission in Reliable Multicast",
    in proc. International Network Conference 2000(INC 2000), pp.67-74, Plymouth, UK, July 2000.
    [Abstract] [PDF]

  3. Kazunori Yamamoto, Yoshitsugu Sawa, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda:
    "Performance Evaluation of ACK-based and NAK-based Flow Control Schemes for Reliable Multicast",
    in proc. IEEE TENCON2000, pp.I.341-I.345, Kuala Lumpur, Malaysia, Sep. 2000.
    [Abstract] [PDF]

  4. Hirokazu Miura, Miki Yamamoto, Kenji Nishimura, Hiromasa Ikeda:
    "Server Load Balancing with Network Support: Active Anycast",
    in proc. The 2nd International Working Conference on Active Networks(IWAN 2000), pp.371-384, Tokyo, Japan, October 2000.
    [Abstract] [PDF]

  5. Koji Sugisono, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda:
    "Multicast Server Method Using Multiple VCs for IP Multicast over ATM",
    in proc. 6th Asia-Pacific Conference on Communications(APCC 2000), pp.477-481, Seoul, South Korea, October 2000.
    [PDF]

  6. Miki Yamamoto, Makoto Yamaguchi, Takashi Hashimoto, Hiromasa Ikeda:
    "Performance Evaluation of Reliable Multicast Communication Protocol with Network Support",
    in proc. IEEE Global Communications Conference 2000(GLOBECOM 2000), pp.1736-1741, San Francisco, U.S.A., November 2000.
    [Abstract] [PDF]

  7. Tatsuya Hagiwara, Hiroki Doi, Hideki Tode, Hiromasa Ikeda:
    "High-Speed Calculation Method of the Hurst Parameter Based on Real Traffic",
    in proc. IEEE Conference on Local Computer Networks (LCN 2000),Tampa Florida , U.S.A., November 2000.
    [Abstract] [PDF]

解説

研究会

  1. 山本 幹,池田博昌:
    "アクティブネットワークの技術動向(招待講演)",
    信学技報IN99-117 ,2000年2月
    [Abstract]

  2. 山本 和徳,山本 幹,池田博昌:
    "TCPと親和性をもつ信頼性マルチキャスト輻輳制御方式",
    信学技報IN99-121 ,2000年2月
    [Abstract]

  3. 松田 崇弘,高野知佐,池田博昌:
    "トラヒックの自己相似性を用いたATMセル多重化方式",
    信学技報SSE2000-32,2000年5月
    [Abstract]

  4. 永田 晃,山本 和徳,松田 崇弘,山本 幹,池田 博昌:
    "レート通知によるTCP輻輳制御方式の性能評価",
    信学技報SSE2000-88,2000年7月
    [Abstract]

  5. 今西 将之,松田 崇弘,池田 博昌:
    "FARIMAによるトラヒックの自己相似性を考慮した動的帯域割当法に関する検討",
    信学技報SSE2000-146 ,2000年10月
    [Abstract]

全国大会

  1. 永田晃,山本和徳,松田崇弘,山本幹,池田博昌:
    "TCP/IPにおけるレート通知を用いた輻輳制御方式",
    2000年電子情報通信学会通信総合大会,B-7-15, March 2000.

  2. 野口拓,山口誠,山本幹,池田博昌:
    "局所的にFECを適用した信頼性マルチキャストプロトコル",
    2000年電子情報通信学会通信総合大会,B-7-49, March 2000.

  3. 山本 幹:
    "アクティブネットワークの応用技術(招待講演)",
    2000年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会 チュートリアル講演, Oct. 2000.
    [PDF]

  4. 小野田哲也,杉園幸司,山本幹,池田博昌:
    "IP Multicast over ATMにおける広域アドレス解決に関する研究",
    2000年電子情報通信学会通信ソサエティ大会,B-6-5, September 2000.

  5. 杉園幸司,山本幹:
    "IP Multicast over ATMにおけるVC間ABRレート制御の検討",
    2000年電子情報通信学会通信ソサエティ大会,B-6-6, September 2000.

  6. 三浦浩一,山本幹:
    "Active Anycast方式におけるサーバ負荷情報の更新方法の検討",
    2000年電子情報通信学会通信ソサエティ大会,B-7-61, September 2000.

  7. 松田崇弘,山本幹:
    "TCPにおける有線・無線トラヒック間の帯域共用",
    2000年電子情報通信学会通信ソサエティ大会,B-7-65, September 2000.

平成11年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. 戸出英樹,岩本厚志,池田博昌:
    ``ニューラルネットワークを用いたトラヒック予測器とその特性'',
    電子情報通信学会論文誌, vol.J-82-B-I no.2, pp.208-216, Feb. 1999.
    [Abstract]

  2. Komwut Wipusitwarakun, Hideki Tode and Hiromasa Ikeda:
    "Pool-Capacity Design Scheme for Efficient Utilizing of Spare Capacity in Self-Healing Networks",
    IEICE Trans. on Commun., vol.E82-B, no.4, pp.618-626, Apr. 1999.

  3. 安家 武,西村正寿,アンドレアス スチャヨノ,中西正洋,戸出英樹,池田博昌:
    ``スクリーニングサービスを含めた通信サービス仕様エミュレータの構築及び評価'',
    電子情報通信学会論文誌, vol.J-82-B-I no.5, May 1999(掲載予定).
    [Abstract]

  4. 東條 弘,池田博昌,後藤哲明,依田育生:
    ``スクリプト言語を用いたシナリオプログラム構築支援環境'',
    電子情報通信学会論文誌, vol.J82-B no.5, May 1999.
    [Abstract]

  5. Miki Yamamoto, Yoshitsugu Sawa, Shinji Fukatsu and Hiromasa Ikeda:
    "NAK-based Flow Control Scheme for Reliable Multicast Communications",
    IEICE Trans. on Commun., vol.E82-B, pp. 712-720, May 1999.
    [Abstract] [PDF]

  6. 四井信平,滝本周平,戸出英樹,池田博昌:
    "超高速ネットワークにおける中継バッファリングノードを用いたフロー 制御方式",
    電子情報通信学会論文誌, vol.J-82-B-I no.6, Jun. 1999(掲載予定).
    [Abstract]

  7. 西村健治,上野 仁,山本 幹,池田博昌:
    "ネットワーク遅延を考慮した動的負荷分散方式",
    電子情報通信学会論文誌 vol.J-82-B-I, no.10, pp.1763-1772, Oct. 1999.
    [Abstract] [PDF]

  8. Takashi Hashimoto, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda and James F. Kurose:
    "Performance Evaluation of Reliable Multicast Communication Protocols under Heterogeneous Transmission Delay Circumstances",
    IEICE Trans. on Commun., vol.E82-B, no.10, pp.1609-1617, Oct. 1999.
    [Abstract] [PDF]

国際会議

  1. Hideki Tode, Hiroki Yamauchi and Hiromasa Ikeda:
    ``Adaptive Multicast Routing Method for Load Distribution'',
    in proc. SCS Euromedia'99, COMTEC IV, pp.150-156, Munich, Germany, Apr. 1999.
    [Abstract]

  2. Miki Yamamoto, Yoshitsugu Sawa, Hiromasa Ikeda:
    " Layered Multicast Group Construction for Reliable Multicast Communications",
    in proc. First International Workshop on Networked Group Communication (WNGC'99) , pp.19-35, Pisa, Italy, Nov. 1999.
    [Abstract] [PDF]

解説

研究会

  1. 橋本 隆, 山本 幹, 池田博昌:
    "信頼性マルチキャストにおけるLocal Recoveryに関する検討",
    信学技報IN98-159, 1999年2月
    [Abstract]

  2. 西村 健治, 山本 幹, 池田博昌:
    "複製Webサーバへのコンテンツ分散配置アルゴリズム",
    信学技報IN98-160, 1999年2月
    [Abstract]

  3. 四井 信平, 戸出 英樹, 池田博昌:
    "IP網における情報応答転送速度を改善する淘汰型輻輳制御に関する検討",
    信学技報IN98-167, 1999年2月
    [Abstract]

  4. 三浦 浩一, 西村 健治, 山本 幹, 池田博昌:
    "Active Network技術を用いたサーバ負荷分散方式",
    信学技報TMWS99-1?21, 1999年3月
    [Abstract]

  5. 山口 誠, 橋本 隆, 山本 幹, 池田博昌:
    "Active Network技術を適用した信頼性マルチキャストプロトコルの性能評価",
    信学技報IN99-32, 1999年7月
    [Abstract]

  6. 杉園 幸司, 山本 幹, 池田博昌:
    "IP Multicast over ATMにおけるストリーミングサービスに適したネットワーク構成法の検討",
    信学技報IN99-81, 1999年11月
    [Abstract]

  7. 萩原 達也,土井 博生,戸出 英樹,池田博昌:
    "実トラヒックに基づく高速ハーストパラメータ算出法",
    信学技報IN99-85, 1999年11月
    [Abstract]

  8. 山本 幹, 池田博昌:
    "Active Networkの応用技術",
    電子情報通信学会第2回ネットワークの変革とソフトウェア研究会 招待講演, 1999年12月
    [Abstract]

全国大会

  1. 今西将之,萩原達也,土井博生,戸出英樹,池田博昌:
    ``自己相似性のあるトラヒックの帯域予測に関する研究'',
    1999年電子情報通信学会通信総合大会,B-6-21, March 1999.

  2. 三浦 浩一,西村 健治,山本 幹,池田博昌:
    "Active Network技術を用いたサーバ負荷分散方式",
    1999年電子情報通信学会ソサイエティ大会 シンポジウム講演, SB-6-1, September 1999.

  3. 山口 誠,橋本 隆,山本 幹,池田博昌:
    "Active Network技術を適用した信頼性マルチキャストプロトコルの性能評価",
    1999年電子情報通信学会ソサイエティ大会 シンポジウム講演, SB-6-2, September 1999.

  4. 萩原 達也,土井 博生,戸出 英樹,池田博昌:
    "高速ハーストパラメータ算出法に関する検討",
    1999年電子情報通信学会ソサイエティ大会 ,B-7-20, September 1999.

平成10年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. K.Koyanagi, H.Sunaga, T.Yamada and H.Ikeda:
    "Applicability Evaluation of Service Feature Enhancement using Plug-in Modification Technique",
    IEICE Trans. Commun., vol.E81-B, no.1, pp.58-65, Jan. 1998.
    [Abstract]

  2. 山内弘貴,宇吹博充,戸出英樹,池田博昌:
    "同報通信網設計のためのコピーノード配置法",
    電子情報通信学会論文誌, vol.J-81-B-I no.8, pp.473-483, Aug. 1998.
    [Abstract]

  3. 辻 敦宏,上野 仁,山本 幹,池田博昌:
    "ネットワークを介した不均質な分散システムにおける自律負荷分散制御方式",
    電子情報通信学会論文誌 vol.J-81-B-I, no.10, pp.587-595, Oct. 1998.
    [Abstract] [PDF]

  4. Hideki Tode, Shuhei Takimoto and Hiromasa Ikeda:
    "Hybrid Transmission Scheme on HIPPI-ATM Connection and Its Performance",
    IEICE Trans. on Commun., vol.E81-B, no.10, pp.1859-1867, Oct. 1998.
    [Abstract]

  5. 安家 武,戸出英樹,池田博昌:
    "多元接続サービスの仕様記述拡張法に関する検討",
    電子情報通信学会論文誌, vol.J-81-B-I no.11, pp.762-771, Nov. 1998.
    [Abstract]

  6. Siriporn Pisanpattanakul, Miki Yamamoto and Hiromasa Ikeda:
    "ABR Traffic Control Scheme for Bursty Traffic Considering the Number of Hops",
    IEICE Trans. on Commun., Special Issue on Performance and QoS of Multimedia Networks, vol.E81-B, no.11, pp.2056-2063, Nov. 1998.
    [Abstract] [PDF]

  7. Miki Yamamoto, Satoshi Machida and Hiromasa Ikeda:
    "Access Control Scheme for Multimedia ATM Wireless Local Area Networks",
    IEICE Trans. on Commun., Special Issue on Performance and QoS of Multimedia Networks, vol.E81-B, no.11, pp.2048-2055, Nov. 1998.
    [Abstract] [PDF]

  8. Komwut Wipusitwarakun, Hideki Tode and Hiromasa Ikeda:
    "VP's Priority Based Restoring Function Enhanced Self-healing Algorithm",
    IEICE Trans. on Commun., Special Issue on Performance and QoS of Multimedia Networks, vol.E81-B, no.11, pp.2100-2109, Nov. 1998.
    [Abstract]

国際会議

  1. Komwut Wipsitwarakun, Hideki Tode and Hiromasa Ikeda:
    "The Variable Bandwidth VP ATM Network and its Self-healing Performance",
    in Proc. IEEE International Conference on ATM (ICATM'98), pp.512-521, France, June 1998.
    [Abstract]

  2. Hiroki Doi, Yoshizumi Serizawa, Hideki Tode and Hiromasa Ikeda:
    "Simulation Study of QOS Guaranteed ATM Transmission for Future Power System Communication",
    in Proc. IEEE Power Engineering Society(PES) 1998 Summer Meeting, PE-364-PWRD-0-06-1998, San Diego,USA, July 1998.
    [Abstract]

  3. Hideki Tode, Hiroki Yamauchi and Hiromasa Ikeda:
    "Copy Node Allocation Algorithms for Multicast Routing in Large-scale ATM Networks",
    in Proc. Sixth IFIP Workshop on Performance Modelling and Evaluation of ATM Networks(IFIP ATM'98), Session 9-A, pp.47/1-47/10, Ilkley, UK, July 1998.
    [Abstract]

  4. Miki Yamamoto, Takashi Hashimoto and Hiromasa Ikeda:
    "Performance Evaluation of Reliable Multicast Communication Protocols under Heterogeneous Transmission Delay",
    in Proc. 11th ITC Specialist Seminor, Yokohama, pp.9-16, Oct. 1998.

  5. Komwut Wipsitwarakun, Hideki Tode and Hiromasa Ikeda:
    "The Self-healing Algorithm with Priority Based Restoring Function",
    in Proc. 8th International Telecommunication Network Planning Symposium (Networks'98), Plenary Session 7, pp.443-448, Italy, Oct. 1998.
    [Abstract]

  6. Miki Yamamoto, Yoshitsugu Sawa, Shinji Fukatsu and Hiromasa Ikeda:
    "NAK-based Flow Control Scheme for Reliable Multicast Communications",
    in Proc. IEEE Global Telecommunications Conference 1998 (GLOBECOM'98), Sydney, Australia, pp.2732-2736, Nov. 1998.
    [Abstract] [PDF]

  7. Hideki Tode, Hiroki Yamauchi, Hiromitsu Ubuki and Hiromasa Ikeda:
    "Heuristic Copy-Nodes Allocation Algorithm for Multicast Network Design using Neural Computing",
    in Proc. IEEE Global Telecommunications Conference 1998 (GLOBECOM'98), S110.3, pp.1722-1728, Sydney, Australia, Nov. 1998.
    [Abstract]

  8. Miki Yamamoto, Siriporn Pisanttanakul and Hiromasa Ikeda:
    " ABR Traffic Control for Bursty Traffic Considering the Number of Hops",
    in Proc. IEEE APCC/ICCS'98, Singapore, pp.4-8, Nov. 1998.
    [PDF]

  9. Hideki Tode, Masanobu Nishimura, Takeshi Yasuie, Sucahyono Andreas and Hiromasa Ikeda:
    "Configuration and Evaluation of an Emulator for Telecommunication Service Design",
    in Proc. IEEE APCC/ICCS'98, pp.709-713, Singapore, Nov. 1998.
    [Abstract]

  10. Hiroki Doi,Tatsuya Hagiwara,Hideki Tode and Hiromasa Ikeda:
    "Properties of the Multiplexed Self-Similar Traffic on ATM Network",
    in Proc. IEEE APCC/ICCS'98, pp.444-448, Singapore, Nov. 1998.
    [Abstract]

解説

研究会

  1. 安家 武,戸出英樹,池田博昌:
    "マルチメディアサービスへの仕様記述拡張法に関する一検討 -マルチコネクション・マルチポイント接続サービスに向けて-",
    信学技報, IN97-159,OFS97-69, 1998.
    [Abstract]

  2. シリポーン・ピサーンパッタナクン, 山本幹, 池田博昌 :
    "バーストトラヒックに対する伝送リンク数を考慮したABRトラヒック制御の検討",
    信学技報IN97-170 ,1998年2月
    [Abstract]

  3. 澤 良次, 山本幹, 池田博昌 :
    "信頼性マルチキャスト通信における階層的ネットワーク構成",
    信学技報SSE97-168 ,1998年2月
    [Abstract]

  4. 山内弘貴, 戸出英樹, 池田博昌:
    "適応型負荷分散マルチキャスト経路設定法に関する検討",
    信学技報, SSE97-169,OCS97-92 ,1998.

  5. 杉園 幸司,山本 幹,池田 博昌:
    "マルチキャストサーバにおけるデータ転送方式の検討",
    信学技報IN98-104 ,1998年10月

  6. 戸出英樹, 安家 武, 西村正寿, アンドレアス スチャヨノ, 中西正洋, 池田博昌:
    "スクリーニングサービスを含めた通信サービス仕様エミュレータの構築及び評価",
    電子情報通信学会 第6回ネットワークソフトウェア研究会, pp.42-48, 1999年1月

全国大会

  1. 中西正洋, 安家 武, 戸出英樹, 池田博昌:
    "通信サービス仕様検証エミュレータのスクリーニングサービス実現に関する検討",
    1998年電子情報通信学会総合大会,B-6-104, March 1998.

  2. 萩原達也, 土井博生, 戸出英樹, 池田博昌:
    "LANトラヒックの情報種別に応じた自己相似性に関する検討",
    1998年電子情報通信学会総合大会,B-7-81, March 1998.

  3. 穴見武敏, コムウット ウィプシワラクン, 戸出英樹, 池田博昌:
    "ATM網におけるBest-effortクラスVPの高信頼経路設定に関する検討",
    1998年電子情報通信学会総合大会,B-7-110, March 1998.

  4. 川上 勉, 西村 健治, 山本 幹, 池田博昌:
    "Webにおける複製コンテンツの動的分散配置に関する検討",
    1998年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会, B-7-12, September 1998.

  5. 山本 和徳, 澤 良次, 山本 幹, 池田博昌:
    "信頼性マルチキャスト通信におけるフロー制御方式の検討",
    1998年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会, B-7-97, September 1998.

  6. 松田 耕一,橋本 隆, 山本 幹, 池田博昌:
    "信頼性マルチキャスト通信における再送方式に関する研究",
    1998年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会, B-7-98, September 1998.

  7. 橋本 隆, 山本 幹, 池田博昌:
    "Local recoveryを適用した信頼性マルチキャスト通信プロトコルの遅延解析",
    1998年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会, B-7-100, September 1998.

平成9年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. 戸出英樹,尾尻 健,山本 幹,岡田博美,池田博昌:
    "要求通信品質別コスト導出関数を用いた経路選択法とその評価",
    電子情報通信学会論文誌 vol.J-80-B-I, no.1, pp.1-11, Jan. 1997.

  2. Komwut Wipsitwarakun, Hideki Tode, Hiromasa Ikeda:
    ``Fast Failure Restration Algorithm with Reduced Messages Based on Flooding Mechanism'',
    IEICE Trans. Commun.,vol.E80-B, no.4, pp.564-572, Apr. 1997.

  3. 西村和人,山本 幹,池田博昌:
    "ATM-LANにおけるトラヒック予測を用いたふくそう検出法",
    電子情報通信学会論文誌 vol.J-80-B-I, no.8, pp.586-595, Aug. 1997.

  4. Koyanagi, K., Saitoh, T., Kanada, T., and Ikeda, H.:
    "Internetworking Technologies for the Multimedia Network",
    IEICE Trans. Commun., vol.E80-B, no.10, pp.1386-1392, Oct. 1997.

国際会議

  1. Komwut Wipusitwarakun, Hideki Tode, Hiromasa Ikeda:
    " A Flooding-Based Failure-Restoration Algorithm with Low Restoration Messages and Rapid Route-Selecting Method",
    in proc. 1997 Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies (APSITT'97) , 15.3, Vietnam, Mar. 1997,

  2. Hideki Tode, Natsuki Nose, Hiromi Okada, Hiromasa Ikeda:
    "Traffic Shaping Scheme with Traffic Prediction Mechanism Using Neural Network",
    in proc. 1997 Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies (APSITT'97) , 12.5, Vietnam, Mar. 1997,

  3. Miki Yamamoto, James F. Kurose, Donald F. Towsley, Hiromasa Ikeda:
    " A Delay Analysis of Sender-Initiated and Receiver-Initiated Reliable Multicast Protocols",
    in proc. 1997 IEEE The Conference on Computer Communications (INFOCOM'97), 4C-4, Kobe, Apr. 1997,

  4. Hiroki Doi, Hideki Tode, Hiromasa Ikeda:
    "Properties of the Self-Similar Traffic and Modelling for General and Electric Power Control Center LAN",
    in proc. The International Conference on Electrical Engineering'97, G02, pp.178-181, Matue, Jul. 1997,

  5. Miki Yamamoto, Satoshi Machida, Hiromasa Ikeda:
    " Access Control Scheme for Multimedia Wireless ATM Local Area Networks ",
    in proc. 3rd Asia-Pacific Conference on Communications (APCC'97), Sydney, Australia Dec. 1997,

  6. Yoshitsugu Sawa, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda:
    " Layered Group Construction in Reliable Multicast Communications ",
    in proc. 3rd Asia-Pacific Conference on Communications (APCC'97), Sydney, Australia, Dec. 1997,

  7. Hideki Tode, Shuhei Takimoto, Hiromasa Ikeda:
    "Hybrid Flow Control Scheme Using the Priority Class on HIPPI-ATM Connection",
    in proc. 3rd Asia-Pacific Conference on Communications (APCC'97), Sydney, Australia, Dec. 1997,

解説

研究会

  1. 西村正寿,アンドレアス スチャヨノ,安家武,戸出英樹,池田博昌:
    "通信サービス仕様検証エミュレータの構築及び評価",
    信学技報SSE96-154 ,1997年2月

  2. 滝本周平,戸出英樹,池田博昌:
    "HIPPI-ATM接続における優先クラス別フロー制御方式",
    信学技報SSE96-181,1997年2月

  3. 土井博生,戸出英樹,池田博昌:
    "コンピューターネットワークにおけるトラヒック特性の検討",
    信学技報IN96-139 ,1997年2月

  4. 上野仁, 山本幹, 池田博昌:
    "ネットワーク遅延を考慮したクラスタ型動的負荷分散方式",
    信学技報IN96-141 ,1997年2月

  5. 町田聡, 山本幹, 池田博昌:
    "マルチメディア無線ATM-LANにおけるアクセス方式に関する検討",
    信学技報IN96-142 ,1997年2月

  6. 四井信平,滝本周平,戸出英樹,池田博昌:
    "中継バッファリング機能を用いた高スループット伝送方式の検討",
    信学技報IN97-56,1997年6月

  7. 戸出英樹,岩本厚志,池田博昌:
    "ニューラルネットワークによるトラヒック予測の検討",
    信学技報IN97-57,1997年6月

  8. 土井博生,戸出英樹,池田博昌:
    "実測データに基づく制御所LANにおけるトラヒック特性解析",
    電気学会通信研究会,CMN-97-26,1997年6月

  9. 西村健治,上野仁,山本幹,池田博昌:
    "大規模分散システムにおける遅延を考慮した動的負荷分散方式",
    マルチメディア,分散,協調とモーバイル(DiCoMo)ワークショップ, 1997年7月

  10. 澤良次,深津真二,山本幹,池田博昌:
    "信頼性マルチキャストにおけるNAKを用いたフロー制御",
    信学技報SSE97-129,1997年10月

  11. 戸出英樹,山内弘貴,宇吹博充,池田博昌:
    "同報通信用コピーノード選定アルゴリズムの改良",
    信学技報SSE97-134,1997年10月

  12. 橋本隆,山本幹,池田博昌:
    "転送遅延の不均一性を考慮した信頼性マルチキャスト通信プロトコルの性能評価",
    信学技報IN97-120,1997年11月

  13. コムウット ウィプシワラクン, 戸出英樹, 池田博昌:
    ``VP帯域可変ATM網におけるPre-Plan型とReal-time型故障復旧方式の比較評価'',
    信学技報SSE97-152, 1997年12月.

  14. 池田博昌,山本幹:
    "21世紀へ向けた情報通信研究開発の展望",
    電気学会 基礎・材料・共通部門 平成9年度総合研究会 A.S-97-1, 1997年11月

全国大会

  1. 土井博生,戸出英樹,池田博昌:
    "LANにおけるトラヒック特性の検証とモデル化検討",
    1997年電気学会全国大会, March (1997).

  2. 西村正寿,アンドレアス スチャヨノ,安家武,戸出英樹,池田博昌:
    "通信サービス仕様検証エミュレータの構築及び評価",
    1997年電子情報通信学会総合大会,B-6-91, March (1997).

  3. アンドレアス スチャヨノ,安家武,西村正寿,戸出英樹,池田博昌:
    "通信サービス仕様検証エミュレータにおける端末部構成法",
    1997年電子情報通信学会総合大会,B-6-92, March (1997).

  4. 宇吹博充,山内弘貴,戸出英樹,池田博昌:
    "同報通信網設計のためのコピーノード選定アルゴリズムのパラメータ設定法",
    1997年電子情報通信学会総合大会,B-7-144, March (1997).

  5. 岩本厚志,戸出英樹,池田博昌:
    "トラヒック予測における線形予測とニューラル予測の比較",
    1997年電子情報通信学会総合大会,B-7-165, March (1997).

  6. 四井信平,滝本周平,戸出英樹,池田博昌:
    "超高速ネットワークにおける中継バッファリング機能を用いた高スループット伝送方式の検討",
    1997年電子情報通信学会総合大会,B-7-182, March (1997).

  7. 土井博生,戸出英樹,池田博昌:
    "自己相関性をもつトラヒック特性の検討",
    1997年電子情報通信学会総合大会,B-7-200, March (1997).

  8. 橋本隆, 山本幹, 池田博昌:
    "パケット転送遅延を考慮した信頼性マルチキャスト通信プロトコルの性能評価",
    1997年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会, B-7-5, September (1997).

  9. 澤良次, 山本幹, 池田博昌:
    "信頼性マルチキャスト通信における階層的ネットワーク構成",
    1997年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会, B-7-9, September (1997).

平成8年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Noriaki Kamiyama, Miki Yamamoto, Hiromasa Ikeda:
    "Message Forwarding Delay Analysis for Error Control of Data Transmission on ATM Network",
    IEICE Transaction on Communications, vol.E79-B, no.2, Feb. 1996.

  2. Youngbok Choi, Hideki Tode, Hiromi Okada and Hiromasa Ikeda:
    "A Large Capacity Photonic ATM Switch Based on Wavelength Division Multiplexing Technology",
    IEICE Trans. Commun.,vol.E79-B, no.4, pp.560-568, Apr. 1996.

  3. 上野喜昭,太田 能,山本 幹,岡田博美,池田博昌:
    "多重VC数の影響が少ないレートベース型ふくそう制御",
    電子情報通信学会論文誌 vol.J-79-B-I, no.8, pp.585-586, 1996年8月

  4. Hideki Tode, Yasuharu Sakai, Miki Yamamoto, Hiromi Okada:
    "Multicast Routing Schemes in ATM",
    International Journal of Communication Systems, vol.9, no.4, pp.185-196, Jul.-Aug. 1996.

国際会議

  1. K.Sato, S.Takimoto:
    "Evaluating Performance of High-Speed and Long Distance Communications on HIPPI-ATM Networks,"
    21st Conference on Local Computer Networks,(October 13-16,Minnesota USA),pp.424-432

解説

研究会

  1. コムウット ウィプシワラクン、戸出英樹、池田博昌:
    "復旧メッセージ量低減と高速迂回ルート選択機能を有するFlooding型故障復 旧方式の検討",
    信学技報IN95-101, 1996年2月

  2. 村上智巳、山本 幹、岡田博美、池田博昌:
    "分散仮想記憶指向型情報ネットワークにおける動的メモリ割り当ての評価",
    信学技報IN95-102, 1996年2月

  3. 中尾高之、山本 幹、岡田博美、池田博昌:
    "ATM網における無線端末収容の際の誤り制御に関する性能評価",
    信学技報IN95-103, 1996年2月

  4. 野瀬夏樹、戸出英樹、岡田博美、池田博昌:
    "ニューラルネットワークを用いたトラヒックシェーピング方式",
    信学技報SSE95-157, 1996年2月

  5. 山内弘貴、戸出英樹、池田博昌:
    "同報通信網設計のためのコピーノード配置法",
    信学技報SSE96-68,IN96-52,CS96-76, 1996年9月

  6. 山本 幹、James F. Kurose、Donald F. Towsley、池田博昌:
    "高信頼マルチキャスト通信プロトコルの遅延解析",
    信学技報SSE96-69,IN96-53,CS96-77, 1996年9月

全国大会

  1. コムウット、ウィプシワラクン、戸出英樹、池田博昌:
    "Flooding型故障復旧方式の復旧メッセージ量低減機構の検討",
    1996年電子情報通信学会総合大会,B-781, March (1996).

  2. 滝本 周平、佐藤 和弘(NTT):
    "HIPPI-ATM変換におけるフロー制御方式の解析的性能評価",
    1996年電子情報通信学会総合大会,B-643, March (1996).

  3. 澤 良次、岡田 博美(関大)、池田 博昌:
    "分散処理型情報ネットワークにおけるデータ配置に関する検討",
    1996年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会,B-778, September (1996).

  4. 安家 武、西村 正寿、戸出 英樹、池田 博昌:
    "通信サービス仕様検証エミュレータの構成法に関する検討",
    1996年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会,B-631, September (1996).

  5. 山内 弘貴、戸出 英樹、池田 博昌:
    "同報通信網設計のためのコピーノード配置法に関する一検討",
    1996年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会,B-710, September (1996).

平成7年度の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. Y.B.Choi, H.Tode, M.Yamamoto, H.Okada and H.Ikeda,
    "Performance Study of the Multi-cell Transfer Scheme in the Optical Backbone Network,"
    IEICE Trans. Commun., vol.E78-B, no.5, pp.729-736, May 1995.

  2. 上山憲昭,戸出英樹,山本幹,岡田博美:
    "ATM網におけるQ-STM方式の適用に関する定量的評価",
    信学論(B-I), vol.J78-B-I, no.9, pp.389-398, 1995年9月

  3. 戸出英樹,岡田博美,池田博昌:
    "出力バッファ型ATM交換機における不均質負荷条件下での同報トラヒック収容効果",
    信学論(B-I), vol.J78-B-I, no.10,pp.516-523, 1995年9月

  4. Y.B.Choi, H.Tode, H.Okada and H.Ikeda,
    "A Photonic ATM Switch Architecture for WDM Optical Networks,"
    IEICE Trans. Commun., vol.E78-B, no.9, pp.1333-1335, Sep. 1995.

  5. 太田能,山本幹,池田博昌:
    "適応パラメータを用いたフィードバック型レート制御方式",
    信学論(B-I), vol.J78-B-I, no.11, pp.642-651, 1995年11月

国際会議

  1. N.Kamiyama, H.Tode, M.Yamamoto, H.Okada and H.Ikeda,
    "Performance Evaluation on Applicability of Q-STM method to the ATM network,"
    Proc. APCC '95 Conference, (June 1995, Osaka Japan), pp.751-755

  2. H.Tode,K.Ojiri,M.Yamamoto,H.Okada and H.Ikeda:
    "A Routing Method Based on Required Communication Qualities in High-speed Multimedia Network",
    2nd Asia-Pacific Conference on Communications APCC'95,8E.5, pp.959-963, Jun. 1995.

  3. Y.B.Choi,H.Tode,H.Okada and H.Ikeda:
    "A Large Capacity Photonic ATM Switch for Wavelength Division Multiplexing Networks,"
    in Proc. International Conference on Computer Communications and Networks (ICCCN'95), pp.414-419, Sep. 1995.

解説

研究会

  1. 崔永福, 戸出英樹, 岡田博美, 池田博昌:
    "波長多重型大容量光 ATM スイッチ",
    信学技報PS95-9, 1995年5月

  2. 辻 敦宏,上野 仁,山本 幹,池田博昌:
    "統計的負荷情報を用いた自律負荷分散制御",
    SWoPP別府'95(Aug. 22-25 1995), 信学技報CPSY95-61, pp.87-94, Aug. 1995.

  3. 尾尻 健,滝本周平,戸出英樹,池田博昌:
    "通信サービスの手続き型記述から宣言型記述への仕様変換法の拡張",
    信学技報SSE95-66,IN95-37,CS95-86, 1995年9月.

  4. 上山憲昭,山本 幹,池田博昌:
    "ATM網におけるデータ転送時の誤り制御方式を考慮したメッセージ遅延解析",
    信学技報SSE95,IN95,CS95, 1995年9月

全国大会

  1. 崔 永福,戸出英樹,岡田博美,池田博昌:
    "波長多重バッファを用いた光ATMスイッチの提案",
    1995年電子情報通信学会総合大会,B-574, March (1995).

  2. 戸出英樹,岡田博美,池田博昌:
    "不均質出力負荷条件下における出力バッファ型ATM交換機の同報セル収容特性の検討",
    1995年電子情報通信学会総合大会,B-582, March (1995).

  3. 西村正寿,尾尻 健,戸出英樹,池田博昌:
    "時刻の概念に基づく通信サービス仕様記述言語STRの拡張に関する研究",
    1995年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-385, Sept.(1995).

  4. 滝本周平,尾尻 健,戸出英樹,池田博昌:
    "通信サービス仕様の手続き型記述から宣言型記述への変換システムの構築と 評価",
    1995年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-386, Sept.(1995).

  5. 野瀬夏樹,戸出英樹,岡田博美,池田博昌:
    "ニューラルネットワークを用いた回線上トラヒックシェーピング方式",
    1995年電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-503, Sept.(1995).

平成6年の研究活動

[学術雑誌] [国際会議] [解説] [研究会] [全国大会] [TOP]

学術雑誌

  1. 戸出英樹,酒井康晴,山本 幹,岡田博美:
    "バーチャルパス環境に適した同報トラヒック経路設定方式",
    電子情報通信学会論文誌, B-I, vol.J77B-I, no.1, pp.8-17, Jan.1994.

  2. 戸出英樹,山本 幹,岡田博美:
    "公平な出力競合機能をもつ共有出力バッファ型交換機",
    電子情報通信学会論文誌, B-I, no.5, pp.341-352, May 1994.

  3. 上山憲昭,太田能,戸出英樹,山本幹,岡田博美:
    "ATM網をベースにした仮想STM伝送方式",
    信学論(B-I), Vol.J77-B-I, No.5, pp.353-365, 1994年5月

  4. 太田 能,戸出英樹,山本 幹,岡田博美:
    "相関性のある到着とサービス過程を有する離散時間有限容量単一サーバ待ち行列の解析",
    信学論(B-I), Vol.J77-B-I, No.8, pp.493-505, 1994年8月

国際会議

  1. N.Kamiyama, C.Ohta, H.Tode, M.Yamamoto and H.Okada,
    "Quasi-STM Transmission Method Based on ATM Network,"
    Proc. IEEE Globecom '94 Conference, (November 1994, San Francisco, CA, U.S.A.), pp.1808-1814

  2. Y.B.Choi, H.Tode, M.Yamamoto, H.Okada and H. Ikeda,
    "Multi-cell Transfer Scheme for Optical ATM Networks using Virtual Path Group,"
    in Proc. JTC-CSCC'94, pp.465-570, Jul. 1994.

  3. Y.B.Choi, H.Tode, H.Okada and H. Ikeda,
    "A Photonic ATM Switch Architecture for WDM Networks,"
    in Proc. MDMC'94, pp183-187, Nov. 1994.

解説

研究会

  1. 崔 永福,戸出英樹,山本 幹,岡田博美:
    "光ATMネットワークにおけるマルチセル伝送方式に関する検討",
    信学技報SSE93-147(1994年3月).

全国大会

  1. 戸出英樹,岡田博美:
    "ATM交換機における同報セル収容特性の検討",
    1994年電子情報通信学会春季大会,B-541(1994).

  2. 崔 永福,戸出英樹,山本 幹,岡田博美:
    "マルチセル伝送方式を用いた光ATMバックボーンネットワーク",
    1994年電子情報通信学会春季大会,B-541(1994).

  3. 上山憲昭,戸出英樹,山本 幹,岡田博美:
    "Q-STM方式におけるATMクラスセルの基本特性評価",
    1994年電子情報通信学会春季大会,B-569(1994).

  4. 太田 能,戸出英樹,山本 幹,岡田博美:
    "セル伝送時間単位で動作するピークレートUPCシステムの提案",
    1994年電子情報通信学会春季大会,B-784(1994).

  5. 崔 永福,戸出英樹,岡田博美,池田博昌:
    "波長多重光ATMネットワークにおける有効なスイッチ構造",
    1994年電子情報通信学会秋季大会,B-403(1994).

  6. 上山憲昭,戸出英樹,山本 幹,岡田博美,池田博昌:
    "Q-STM方式によるサブフレーム内割当スロット数算出方法の検討",
    1994年電子情報通信学会秋季大会,B-471(1994).